子どものやる気を育てる〈ごはん〉の法則――毎日のシンプルな〈ごはん〉がこどもの力になる!(あさ出版) [電子書籍]
    • 子どものやる気を育てる〈ごはん〉の法則――毎日のシンプルな〈ごはん〉がこどもの力になる!(あさ出版) [電子書籍]

    • ¥1,694339 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602997719

子どものやる気を育てる〈ごはん〉の法則――毎日のシンプルな〈ごはん〉がこどもの力になる!(あさ出版) [電子書籍]

今井 寛(著者)藤川 里奈(著者)
価格:¥1,694(税込)
ゴールドポイント:339 ゴールドポイント(20%還元)(¥339相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:あさ出版
公開日: 2025年10月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

子どものやる気を育てる〈ごはん〉の法則――毎日のシンプルな〈ごはん〉がこどもの力になる!(あさ出版) の 商品概要

  • 子どもの集中力が続かない、感情が不安定、やる気が出ない――
    その原因は、性格ではなく「栄養の偏り」かもしれません。

    ●食べたもので脳はつくられる! 子どもの未来を変える栄養のヒミツ

    いい脳をつくるためには、きちんと栄養を摂ることが何よりの土台になります。
    同じ時間、同じ勉強方法を行ったとしても、
    脳の質によって、学習効果には大きな差が出るのです。
    子どもが集中できなかったり、イライラしやすかったりするのは、
    「やる気の問題」ではなく、脳の材料が足りていないサインかもしれないのです。

    【脳の働きを支える4つの栄養素】
    (1) 脳の柔軟性と神経伝達を支える DHA・EPA(脂質)
    (2) 神経伝達物質の材料となる タンパク質
    (3) 集中力を支える 鉄分
    (4) 脳のエネルギー代謝をサポートする ビタミンB群

    「脳にいい食べ物」と聞くと難しそうに感じるかもしれませんが、
    実は、スーパーで買えるいつもの食材の中に、脳に必要な栄養素がたくさん詰まっています。
    難しい知識や特別な料理は必要ありません。
    まずは「脳の材料になるものを意識する」ことから始めてみましょう。

    本書は、
    0歳から始まる“食の土台づくり”から、
    成長段階に合わせた食習慣の整え方をわかりやすく紹介。
    最新の栄養学と脳科学に基づき、
    必要な栄養素のとり方や腸内環境を整える工夫を具体的に解説します。

    離乳食から思春期の食卓まで、家庭で無理なくカンタンに実践できるヒントやレシピが満載。
    親が選ぶ一食が、子どもの心と未来を育てる――そんな気づきを届ける一冊です。


    ■目次

    ・1 3歳までの食で未来が決まる!

    ・2 スーパーで未来が変わる! ぐんぐん伸びる食材選びのコツ

    ・3 食べる力が才能を伸ばす! 0歳から始める最強ステップ

    ・4 忙しくてもできる! 脳と才能を伸ばす最強の食習慣

    ・5 すぐできる! カンタンレシピ

    ・付録 ずっと続けたい食の習慣

    ■著者 藤川里奈(ふじかわ・りな)
    子どもの才能を育てるおうちごはんの専門家、調理師、ケーキ店オーナー。
    1980年生、神奈川出身。服部栄養専門学校卒業。
    「3歳までの幼児食も学べる幼児教室NaturalSmile湘南」を開講。
    娘の誕生を機に、モンテッソーリ教育に基づく幼児教育を学ぶ。
    娘を入れたい保育園がなかったため2017年、株式会社キッズアプローチを設立し、
    食べることから発達を促す育脳を取り入れた保育園を創立。
    さらに、保育園での経験から、食を通じた発達障がいの改善に着目し、
    日本で唯一の分子栄養学を取り入れた「発達障がいを食で改善するプログラム」を
    用いた施設を立ち上げ、トータルで3つの保育園、
    7つの発達障がい児支援施設をプロデュースしている。
    また発達障がい児施設の開設、運営のコンサル業も行う。

    ■監修者 今井寛(いまい・ひろし)
    医師・医学博士/三重大学名誉教授/桑名市総合医療センター理事
    学校法人湘央学園・湘央生命科学技術専門学校学校長。
    1960年、埼玉県蕨市生まれ。
    1984年、北里大学医学部卒業後、胸部外科分野で研鑽。
    1991年、米国留学、植え込み型人工肺を2年間研究。
    1993年、帰国。北里大学病院救命救急センターに所属以来救急医療に
    30年間最前線で働き、10000人以上の死に関わる。
    1995年1月、阪神淡路大震災への医療支援に従事。
    多くのドラマ、映画の医療監修を手掛け、一部出演。
    救急現場ばかりでなく様々な角度からの社会貢献を目指す。
    また三重大学でのgifted児童研究などで、年間50以上の講義、講演をこなす。
  • 目次

    ・1 3歳までの食で未来が決まる!
    ・2 スーパーで未来が変わる! ぐんぐん伸びる食材選びのコツ
    ・3 食べる力が才能を伸ばす! 0歳から始める最強ステップ
    ・4 忙しくてもできる! 脳と才能を伸ばす最強の食習慣
    ・5 すぐできる! カンタンレシピ
    ・付録 ずっと続けたい食の習慣

子どものやる気を育てる〈ごはん〉の法則――毎日のシンプルな〈ごはん〉がこどもの力になる!(あさ出版) の商品スペック

書店分類コード B010
Cコード 0078
出版社名 あさ出版
本文検索
他のあさ出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784866677798
ファイルサイズ 27.1MB
著者名 今井 寛
藤川 里奈
著述名 著者

    あさ出版 子どものやる気を育てる〈ごはん〉の法則――毎日のシンプルな〈ごはん〉がこどもの力になる!(あさ出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!