昭和の名車 増補改訂版 Volume 1(モーターマガジン社) [電子書籍]
    • 昭和の名車 増補改訂版 Volume 1(モーターマガジン社) [電子書籍]

    • ¥2,999600 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086603021086

昭和の名車 増補改訂版 Volume 1(モーターマガジン社) [電子書籍]

価格:¥2,999(税込)
ゴールドポイント:600 ゴールドポイント(20%還元)(¥600相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:モーターマガジン社
公開日: 2025年10月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

昭和の名車 増補改訂版 Volume 1(モーターマガジン社) の 商品概要

  • 現在、40-60代、そして70代の「昭和」を生きてきたクルマ好きの読者諸兄に贈る、珠玉の名車アルバム。
    コンセプトは「昭和の時代を駆け抜けた名車を今再び、振り返る」---。
    忘れじの日本車たち全120台

    <内容紹介>
    「昭和100年」と「MM誌創刊70周年」を記念して、2023年春に発行した『昭和の名車 完全版』を元に、新たに24ページを増やし、車種とコラムを追加。
    Vol.1では、昭和30(1955)年から昭和55(1980)年に登場した名車を紹介、続くVol.2では平成に至るまでの昭和56(1981)年から昭和63(1988)年の名車を描きます。
     
    《CONTENTS》
    ★コラム1
    ~プロローグ[もはや戦後ではない]
     
    【昭和30-40年(1955-1965)】
    ●トヨペット・クラウン(RS型)
    ●スカイライン(ALSI型)
    ●スカイライン1900(BLSID型)
    ●トヨペット・コロナ(ST10型)
    ●ブルーバード1200(310型)
    ●トヨペット・コロナ(T20型)
    ●スバル360(K111型)
    ●セドリック(30型)
    ●三菱500(A10型)
    ●R360クーペ(KRBB型)
    ●パブリカ(UP10型)
    ●ヒルマン・ミンクス ハイスタイル(PH400型)
    ●キャロル(KPDA型)
    ●スズライト・フロンテ(TLA型)
    ●ベレル2000(PS10型)
    ●トヨペット・クラウン(RS40/41型)
    ●ダットサン・フェアレディ1500(SP310型)
    ●スカイライン・スポーツ(BLRA-3型)
    ●グロリア スーパー6(S41D-1型)
     
    ★コラム2
    ~日本モータースポーツの夜明け
     
    ●パブリカ・コンバーチブル(UP10S/UP20S型)
    ●コンパーノ・ベルリーナ(F40型)
    ●ダットサン・ブルーバードSS(410型)
    ●デボネア(A30型)
    ●ファミリア・セダン800(SSA型)
    ●ホンダS600(AS285型)ほか
     
    ★コラム3
    ~高速道路に新幹線の開通、モータリゼーションは高速化の時代へ
     
    【昭和41-45年(1966-1970)】
    ●ホンダS800/S800M(AS800E型)
    ●ダットサン・サニー1000(B10型)
    ●カローラ1100(KE10型)
    ●ダットサン・フェアレディ2000(SR311型)
    ●トヨタ2000GT(MF10型)
    ●コスモ・スポーツ(L10A型)
    ●トヨタ1600GT(RT55型)
    ●ダットサン・ブルーバード1600SSS(510型)
    ●クラウン(MS50/51型)
    ●フローリアン(PA20型)
    ●スバル1000スポーツセダン(KRBB型)
    ●ダットサン・サニークーペ(B10型)
    ●ファミリア・ロータリークーペ(M10A型)
    ●117クーペ(PA90型)
    ●N360T(N360型)
    ●フロンテSS(LC10型)
    ●スカイライン2000GT(GC10型)
    ●スカイライン2000GT-R(PGC10型)
    ●スカイラインHT2000GT-R(KPGC10型)ほか
     
    ★コラム4
    ~高度経済成長の終焉と排出ガス規制…暗黒の’70年代の幕開け
     
    【昭和46-50年(1971-1975)】
    ●クラウン(MS60/70型)
    ●カリーナ 2ドアセダン1600GT(TA12型)
    ●ミニカ・スキッパー(A101型)
    ●フロンテクーペGX(LC10W型)
    ●カペラ・ロータリークーペGS(S122型)
    ●フェアレディ240Z(HS30型)
    ●カローラ・レビン/スプリンター・トレノ(TE27型)
    ●ローレルHT2000SGX(KHC130型)
    ●サバンナGT(S124型)
    ●スカイラインHT2000GT-X(C110型)
    ●スカイラインHT2000GT-R(KPGC110型)
    ●レオーネクーペ1400RX(A22型)
     
    ★コラム5
    ~時代の徒花か、カッティングエッジか。スーパーカー・ブームとは何だったのか?
     
    ●バイオレットHT1600SSS(KP710型)
    ●ギャラン・クーペGTO GSR(A57C型)
    ●ギャラン・クーペFTO 1600GSR(A63型)
    ●チェリー・クーペ1200X1-R(KPE10ST型)
    ●サニー・エクセレント1400クーペGX(KPB210型)
    ●セリカLB2000GT(RA25型)ほか

    ★コラム6
    ~臥薪嘗胆の'70年代後半を経て、技術の百花繚乱期へ
     
    【昭和51-55年(1976-1980)】
    ●アコードEX(BS-J型)
    ●バイオレット(PA10型)
    ●ギャランΣ GSR(A123A型)
    ●ギャランΛ GSR(A123A型)
    ●セリカ・クーペ2000GT(RA40型)
    ●スカイラインHT2000GT-E・S(KHGC210型)
    ●ダットサン・サニークーペ1400SGX(B310型)
    ●ファミリアAP(FA4TS型)
    ●ルーチェ・レガート(LA4型)
    ●スターレット1300(KP61型)
    ●サバンナRX-7(SA22C型)
    ●セリカXX 2600G(MA46型)
    ●パルサー1400TS-G(HN10型)
    ●プレリュード(SN型)
    ●フェアレディ280Z-T(S130型)
    ●シルビア2000ZSE-X(S110型)
    ●カローラ・レビン(TE71型)ほか
     
    ★【動く!昭和の名車】動画QRコード
     
    ★コラム7
    ~エピローグ  『昭和元禄」の第二幕は「未体験ゾーン」から始まった

昭和の名車 増補改訂版 Volume 1(モーターマガジン社) の商品スペック

シリーズ名 昭和の名車 増補改訂版
Cコード 9476
出版社名 モーターマガジン社
本文検索 不可
他のモーターマガジン社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784862797018
ファイルサイズ 257.9MB
著者名 MotorMagazine4輪ムック編集部
著述名 著者

    モーターマガジン社 昭和の名車 増補改訂版 Volume 1(モーターマガジン社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!