【オリジナルセット】 [「ニコン Z5II」+「交換レンズ」+「メモリー256GB」+「保護フィルター」+「液晶フィルム」]
    • 【オリジナルセット】 [「ニコン Z5II」+「交換レンズ」+「メモリー256GB」+「保護フィルター」+「液晶フィルム...

    • ¥486,84048,684 ゴールドポイント(10%還元)
【オリジナルセット】 [「ニコン Z5II」+「交換レンズ」+「メモリー256GB」+「保護フィルター」+「液晶フィルム」]
200000000100280655

【オリジナルセット】 [「ニコン Z5II」+「交換レンズ」+「メモリー256GB」+「保護フィルター」+「液晶フィルム」]

【オリジナルセット】
2025年8月17日(日)までの期間中、セットで同時にご購入いただくと45,000円引きになるお買い得なセットです。お得なこの機会をお見逃しなくお買い求めください。

お得なまとめ買いセットはこちら!

単体購入合計:¥531,840
価格:¥486,840(税込)(セット購入で¥45,000引き)
ゴールドポイント:48,684 ゴールドポイント(10%還元)(¥48,684相当)
販売開始日: 2025/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

【オリジナルセット】 の 商品概要

  • セット商品の特徴

    ■Z5II [ボディ 35mmフルサイズ FXフォーマット ミラーレスカメラ] の特徴
    その一瞬の感動を逃さない
    ■素早く動く被写体にも対応_高速・高精度なAF
    Z5IIはニコンZシリーズカメラの上位モデルと同じ画像処理エンジン EXPEED 7を搭載し、強力なAF性能を実現しています。AFの速さがZ5の約1/3(※)にまで短縮されており、暗所でも高いAF精度を発揮。狙った瞬間をより確実に捉えることができます。
    ※ CIPAガイドラインに準拠した計測結果、内部測定方法。[測定条件]測距輝度EV10、NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 使用・焦点距離70mm位置時、撮影モード:A、静止画モード、シングルAFサーボ(AF-S)、シングルポイントAF(中央)。

    ■あらゆる被写体を捉え続ける_強力な被写体検出
    ディープラーニングを活用したAI技術による高度な被写体検出で、人物(顔、瞳、頭部、胴体)、犬、猫、鳥、飛行機、車、バイク、自転車、列車の9種類の被写体を検出、追尾します。

    ■画面内の小さな顔まで捉える_顔検出
    撮像範囲の長辺の約3%に相当する小さな顔まで検出可能。広大な風景の中で人物をシャープに撮影したいシーンなどに非常に有効です。

    ■画になる一瞬を捉えきる_ハイスピードフレームキャプチャー+・プリキャプチャー
    素早く動く被写体を撮影する際、決定的な瞬間を最適な構図で捉えるのは極めて困難です。ハイスピードフレームキャプチャー+(※1)機能を使えば[C15]で約15コマ/秒、[C30]で約30コマ/秒の高速連続撮影が可能(※2) 。
    カード容量を抑えつつ狙った一瞬を切り取りたい場合は[C15]、連続した動きを逃さず記録したい場合は[C30]というように、被写体や撮影ニーズに応じて設定を選べます。AFと併用することで、動く被写体のとっておきの一瞬をシャープに撮影できます。
    また、シャッターボタンを押してから最大1秒前までさかのぼって記録する[プリキャプチャー](※3)にも対応。これまで撮り逃していた一瞬も捉えることができます。
    ※1 ハイスピードフレームキャプチャー+機能を使用する場合、電子シャッターによるローリングシャッター歪みが発生する場合があります。
    ※2 JPEGファイルのみ。[NORMAL]に固定。[サイズL]に固定。推奨メモリーカードをご使用ください。
    ※3 JPEGファイルのみ。電子シャッターを使用した場合、被写体の種類や撮影条件によっては、ローリングシャッター歪みが発生する場合があります。

    暗闇の中から感動を引き出す
    ■暗いシーンをドラマチックに描く_優れた高感度性能
    高感度に強い裏面照射型CMOS センサーと画像処理エンジンEXPEED 7の組み合わせにより、ノイズを効果的に低減。暗いシーンでも高精細で美しい描写が得られるため、高いISO感度を積極的に使うことができます。
    また、静止画撮影時は最高ISO 64000、動画撮影時は最高ISO 51200を実現。さらに、-10 EV(※)の暗さでもAFが合いやすく、ピント合わせが快適。夜や室内など暗いシーンでの表現の幅が広がります。
    ※ 静止画モード、シングルAFサーボ(AF-S)、シングルポイントAF、フォーカスポイント位置中央、ISO 100相当、f/1.2レンズ使用時、温度20℃。

    ■手持ちでもクリエイティブに表現する_中央7.5段※の手ブレ補正効果
    中央7.5段※、周辺6.0段(※)の強力な手ブレ補正効果を発揮。三脚無しでもブレを抑えたシャープな画像が得られるので、光量の少ない場所での撮影やスローシャッターでの撮影など創造的な表現を可能にします。
    ※ CIPA2024規格準拠、Yaw/Pitch/Roll 補正性能、 NIKKOR Z 24-120mm f/4 S(望遠端、NORMALモード)使用時。

    ■端の被写体もシャープに捉える_フ ォーカスポイントVR(※)
    被写体を捉えたフォーカスポイント付近のブレを抑制。画面の隅に被写体を配置するような場合でもピントが合った部分のブレを抑えられるので、思い通りの構図でシャープに撮影できます。
    ※ VR非搭載のNIKKOR Z レンズ使用時で静止画のみ。フォーカスポイントが複数時は非可動。

    ■暗闇で美しく軌跡を描く_シャッタースピード900秒/便利な表示機能
    [Mモード時のシャッタースピード延長]を[ON]にすると、シャッタースピードを最長900秒まで延長可能。星空の撮影など、長時間シャッターを開いて撮影したい場合に便利です。
    他にも、極端に暗いシーンでも撮影画面が明るくなり構図やピント確認が容易になる「スターライトビュー」、暗さに慣れた目でも画面が見やすくなる「赤色画面表示」などサポート機能も充実。暗所での撮影が快適に行えます。

    自分だけの表現も自由自在
    ■撮って出しから理想の作風に_イメージングレシピ
    ニコンのクラウドサービス「Nikon ImagingCloud」の「イメージングレシピ」で著名なクリエイターが作成したレシピ(特製のピクチャーコントロール)を無料で保存できます。カメラに送信・登録することで多彩な色味で撮影できるようになり、表現の幅が広がります。

    ■自分だけの色味を自由に作る_フレキシブルカラーピクチャーコントロール(※1)
    NX Studio(※2)の「フレキシブルカラーピクチャーコントロール」を使用することで、色相、彩度、明るさなどの多彩なパラメーターを直感的に操作して、より精密にオリジナルの色づくりができます。作成した色はNikon Imaging Cloud経由で、またはメモリーカードを介してカメラに取り込み、自分だけの色で撮影ができます。
    ※1 RAW(NEF)ファイルでのみ作成が可能です。
    ※2 最新のバージョンにアップデートしてください。Ver.1.9.0からはNikon IDの登録が必要になります。

    ■ボタン1つで画づくりがはじまる_ピクチャーコントロールボタン
    ボタンを押すと瞬時にメニューを表示。好きな「イメージングレシピ」や「ピクチャーコントロール」を選んで、簡単に画づくりができます。

    ■好きな表現にすぐ出会える_ピクチャーコントロール
    Z5IIは写真や動画の雰囲気を変えるフィルター機能 「ピクチャーコントロール」も充実。 「クリエイティブピクチャーコントロール」など合計31種類から選択でき、リアルタイムに写真や動画に反映できます。自分好みにカスタマイズすることも可能で、調整した設定は最大9つのカスタムピクチャーコントロールとして保存して撮影で使用できます。

    ■好きな画づくりを使える_絞り込み機能
    表示される画づくり設定の数をあらかじめ絞り込むことが可能。お気に入りの「イメージングレシピ」や「ピクチャーコントロール」に素早くアクセスできます。

    ■仕上がりをカメラ内で調整できる_人物印象調整
    人物の色相と明るさのバランスをその場で微調整して、ポートレートの仕上がりを最適化できます。調整結果は最大で3つの人物印象調整モードとして保存でき、次回以降のポートレート撮影に適用できます。

    ■NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR [超望遠ズームレンズ FXフォーマット Zマウント] の特徴
    あらゆるシーンをカバーする NIKKOR Z レンズ初の約14.2倍高倍率ズームレンズ
    広角28mmから超望遠400mmまでの幅広い焦点距離域をカバー。風景、乗り物、スポーツ、動物、花、スナップまで、日常のあらゆるシーンに1本で対応します。400mmの望遠端でも、遠く離れた被写体のディテールの質感や表情までリアルかつ印象的に描写。情景を広く写したいときや、お気に入りの選手を大きく写したいスポーツ撮影など、さまざまな焦点距離で撮影したい場面で役立ちます。

    持ち運びしやすい小型・軽量設計
    NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRは、広角端28mmから望遠端400mmまでの高倍率でありながら、約725gと軽量。携帯性に優れた小型・軽量設計により、カバンやリュックに入れて簡単に持ち運ぶことができます。また、荷物が多くなってしまう旅先やテーマパークでも身軽に動き回りやすく、シャッターチャンスに出会った際にはバッグから素早く取り出して、快適に撮影が行えます。

    幅広いシーンに対応する安心性能
    ■超望遠ズームレンズでありながら、高い近接撮影性能を実現
    広角端(28mm時)は最大撮影倍率0.35倍、最短撮影距離0.2m※。イスに座った状態からでも、お菓子などを大きく写した印象的なテーブルフォトを撮影できます。また、望遠端の最短撮影距離は1.2m。近づいて被写体を撮影することで、大きな背景ボケが得られます。

    ※レンズフードを装着して接写撮影をする場合は、レンズフードが被写体にあたらないようにご注意ください。

    ■5.0段※1の強力な手ブレ補正効果
    レンズシフト方式VR機構により、手ブレ補正効果5.0段※1を実現。夕暮れ時や室内などの薄暗いシーンや、400mmの望遠端での撮影時でも、手ブレを気にせず手持ち撮影が可能です。さらに、シンクロVR対応カメラとの組み合わせでは、5.5段※2の効果が得られ、手ブレ補正効果がさらに高まります。

    ※1 CIPA規格準拠。[NORMAL]モード使用時。最も望遠側で測定。
    ※2 CIPA規格準拠。[NORMAL]モード使用時。シンクロVR対応ボディーとの組み合わせ時。

    ■STM(ステッピングモーター)による高速かつ静粛なAF駆動
    AF機構にはSTM(ステッピングモーター)を採用。テーマパークの乗り物やマスコットキャラクター、スポーツ選手など、動きの素早い被写体にも正確にピントを合わせることができます。

    ■防塵・防滴に配慮した設計※
    レンズ鏡筒の可動部やレンズマウントゴムリングなど各部にシーリングを施し、防塵・防滴性能にも配慮。急に天候が変わっても多少の雨なら気にすることなく撮影ができます。

    ※すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。

    ■動画撮影に配慮した設計
    フォーカスを手前から奥、奥から手前に移動させるときに発生する画角変動(フォーカスブリージング)を抑制することで、構図を決めた後にピント位置を変更しても自然な映像が得られます。また、対応カメラとの組み合わせ時に、MF時のリニア操作が可能。リングを回す速さに関係なく、設定した角度の範囲で回転角度に応じてピント位置が移動するため、狙い通りにピント合わせが行えます。

    質感と機能性を両立した、NIKKOR Z レンズならではのレンズデザイン
    ■快適な撮影体験を実現するレンズデザイン
    他のNIKKOR Z レンズと同様に、高い質感と操作性を両立しています。ズームリングにはズームロックスイッチを採用。持ち運び時やカバンへの収納時に不用意にレンズが繰り出すのを防げます。また、NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRと同様に焦点距離目盛を採用。直感的に焦点距離が調整できます。さらに、コントロールリングは操作しやすい位置に配置。表面にはローレット加工※を施し、滑りにくくしています。

    ※滑り止めを目的とした、フォーカスリングやコントロールリングに施された凹凸形状。

    ■ユーザビリティーに配慮した小型の角形フード
    付属のレンズフード HB-114は小型でかさばらない設計。かつ、ゴーストを効果的に軽減できる高い性能を備えています。フードを逆向きに取り付けることで、カメラに装着したまますっきりカバンに収納できます。また、逆向きに取り付けている状態でも、広角端から望遠端までズームが可能。操作性にも配慮しています。

  • ■SDSDXXD-256G-JOJCP [Extreme PRO SDXCカード 256GB Class10 UHS-I U3 V30 最大読込200MB/s 最大書込140MB/s ヨドバシカメラ限定モデル] の特徴
    サンディスク独自技術
    サンディスク独自技術QuickFlowを用いて最大200MB/秒の転送速度を実現
    ※最高速度を実現するには、QuickFlow対応のSanDisk Professional PRO READER SD/microSDが必要

    読み出し
    読み出し最大200MB/秒
    ※最高速度を実現するには、QuickFlow対応のSanDisk Professional PRO READER SD/microSDが必要

    書き込み
    書き込み最大140MB/秒
    ※最高速度を実現するには、QuickFlow対応のSanDisk Professional PRO READER SD/microSDが必要

    付属ソフト
    データ復旧ソフト「レスキュープロ デラックス」2年間利用特典付き

    保証期間
    無期限保証
    ※データ復旧ソフトは保証の対象ではありません。

    ヨドバシカメラ限定モデル 通常モデルとの比較
    ●最大読込200MB/s 最大書込140MB/s
    ※通常モデル:最大読込190MB/s 最大書込130MB/s

    ●データ復旧ソフト「レスキュープロ デラックス」2年間利用特典付き
    ※通常モデル:1年間

    ■ZX II(ゼクロス II) プロテクター 77S [保護フィルター 77mm] の特徴
    さらなる超高解像を実現 「進化版フローティングフレームシステム」
    一般的なフィルターは金属のリングでガラス面を押さえるため、ごくわずかな歪みがガラス面に生じます。しかし、ZX[ゼクロス]シリーズはガラスへの負荷を抑えた画期的な構造の「フローティングフレームシステム」を世界で初めて採用しました。
    ZXⅡプロテクターは、高精度研磨によりガラス単体で干渉縞(ニュートンリング)1本以下という高い平面精度を達成。また、フローティングフレームシステムに使用している特殊弾性緩衝剤と枠の構造を進化させ、さらなるガラスの平面性と超高解像を実現しました。

    面精度の比較
    面精度を表す指標の一つにニュートンリングがあります。リング本数が少ないほど平面性が高く、リングの形状が円に近いほど平面の歪みがないことを表します。ガラス単体でZXプロテクターは4本程度に抑えておりましたが、ZXⅡプロテクターは1本以下まで抑え、なおかつ枠に入れた状態でガラスにかかる負荷を大幅に軽減。高精度研磨によるガラス単体の平面性だけでなく、フィルター枠に入った状態での高い平面性を実現しました。

    面反射0.1%の超低反射を実現 「新開発ZR01コート」
    新開発「ZR01コート」の採用により面反射0.1%の超低反射を実現。フィルター装着によるフレアやゴーストの発生を抑え、レンズ性能を最大限に発揮します。

    水滴や汚れを強力に弾く、撥水・撥油コート
    耐久性に優れた撥水・撥油コートを採用。水や油を強力に弾き、汚れが付着しても簡単に拭き取ることができます。水辺での撮影や雨天時でもストレスなく撮影でき、日頃のメンテナンスを楽にします。

    高透過率光学ガラス
    透明度の高い光学ガラスを使用。高純度の原料を溶解してつくられており、可視域から赤外域に至る広い波長域で高い透過率を持っています。

    ガラス外周墨塗り加工
    フィルターガラスの外周に墨塗り加工を施すことで、内面反射を極限まで防止しています。逆光撮影時のフレアやゴーストの発生を軽減します。

    滑らかな着脱を実現
    レンズ取付ネジに潤滑加工を施すことで、レンズへの着脱を滑らかにし、レンズへの噛み込みを軽減させます。

    着脱しやすいローレット加工
    フィルター枠の先端に全周ローレット(滑り止め)加工を施すことで、フィルター着脱時の操作性を高めています。

    超広角レンズ使用時にケラレにくい薄枠設計
    薄枠タイプのZXプロテクターよりさらなる薄枠設計。ZXプロテクターが4.0mmに対し、ZXⅡプロテクターは3.5mm。(ネジ込み部を除く厚み。82mmの場合。)

    ■KLPK-NZ6M3 [ケンコー マスターG 液晶保護フィルム 液晶プロテクター 極(きわみ) Nikon Z6III/Z5II/Z50II用] の特徴
    ■フィルムタイプで表面硬度9Hを実現
    液晶保護ガラスと同等の表面硬度9Hを実現。擦り傷などの細かい傷がつきづらいので視認性の低下を防ぎます。

    ■撥水・撥油コーティングでお手入れラクラク
    水や油を弾く、撥水・撥油コーティングを施しているので、指紋などの汚れをさっと簡単にふき取ることが可能です。

    ■画像鮮やか光沢仕様
    全光線透過率92.0%を実現した高光沢フィルムが優れた透明感を発揮。
    写真・動画をきれいに映し出します。

    ■気泡が残らない、バブルレス加工
    伸縮性と弾力性に優れた厚手のシリコン層が貼付時の気泡を入りにくくし、残ってしまった気泡までも時間とともに分散させ見えなくさせます。(気泡のサイズによっては消えない場合があります。)