【まとめ買い割引】「きき湯 ファインヒート リセットナイト 400g」+「きき湯 ファインヒート リセットナイト つめかえ用 500g」セット
    • 【まとめ買い割引】「きき湯 ファインヒート リセットナイト 400g」+「きき湯 ファインヒート リセットナイト つめか...

    • ¥1,560156 ゴールドポイント(10%還元)
【まとめ買い割引】「きき湯 ファインヒート リセットナイト 400g」+「きき湯 ファインヒート リセットナイト つめかえ用 500g」セット
200000000100281382

【まとめ買い割引】「きき湯 ファインヒート リセットナイト 400g」+「きき湯 ファインヒート リセットナイト つめかえ用 500g」セット

単体購入合計:¥1,732
価格:¥1,560(税込)(セット購入で¥172引き)
ゴールドポイント:156 ゴールドポイント(10%還元)(¥156相当)
販売開始日: 2025/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

【まとめ買い割引】「きき湯 ファインヒート リセットナイト 400g」+「きき湯 ファインヒート リセットナイト つめかえ用 500g」セット の 商品概要

  • セット商品の特徴

    ■きき湯 ファインヒート リセットナイト 400gの特徴
    ツブのこだわり「プレミアムEX処方」
    温泉科学と生薬を組み合わせた「プレミアムEX処方」の健康入浴サプリ

    有効成分配合
    ・温泉科学…高濃度*3炭酸ガス、硫酸ナトリウム(温泉ミネラル:有効成分)・生薬…ジンジャー末(有効成分)・トウガラシエキス(保湿成分)を配合。

    すばやく超発泡
    ツブが勢いよく発泡し、炭酸ガスがすばやくお湯に溶け込みます。炭酸ガスがお湯に溶け込んだあとの入浴が、効果的!

    計量タイプ
    浴槽の湯量にあわせて使用量を調節できます。




    ■きき湯 ファインヒート リセットナイト つめかえ用 500gの特徴
    特徴
    ●2回分お得なつめかえ用が登場
    ●温泉科学と生薬で、現代人の健康増進をサポートする炭酸入浴剤です
    ●ツブが勢いよく発泡し、炭酸ガスがすばやくお湯に溶け込みます。炭酸ガスがお湯に溶け込んだあとの入浴が、効果的です
    ●浴槽の湯量にあわせて使用量を調節できるから便利です
    ●濃い緑のいパッケージの「リセットナイト」はおやすみ前の温浴習慣に。疲れを明日に持ち越したくない方におすすめです。疲れ・冷え症状に
    ●おふろでじんわり温めよう(温浴効果を高めて冷え症緩和のこと)
    ●高濃度炭酸ガス(きき湯食塩炭酸湯比)配合、硫酸ナトリウム(温泉ミネラル:有効成分)を配合
    ●生薬のジンジャー末(有効成分)を配合
    ●香りはリラックス樹木&ハーブの香り
    ●お湯の色はナイトグリーン(透明タイプ)
    ●効能:疲労回復、冷え症、肩のこり、腰痛、うちみ、くじき、神経痛、リウマチ、しもやけ、痔、ひび、あかぎれ、荒れ性、あせも、しっしん、にきび、産前産後の冷え症

    使用方法
    お風呂のお湯100Lに約25gの割合でツブ剤を溶かしてから入浴します。
    ※発泡中に顔を湯面に近づけると、まれにせき込む場合があります。

    注意事項
    ●必ず、一度に全量を本体容器につめかえてください。
    ●開封後は本体容器で保管しないと発泡しなくなる場合があります。
    ●食べ物ではありません
    ●割れや欠けたツブがありますが、品質には影響ありません。
    ●シャワー等、さら湯で洗い流さず、そのままお上がりください。
    ●本品は温泉の湯を再現したものではありません。
    ●自動計量充填ですから、空間があっても内容量は表示のとおりです。つめかえ後は、このパックの底部の製造番号を控えておいてください。お問い合わせの際に必要な場合があります。

    つめかえ方
    ご使用前に必ずお読みください

    つめかえ時の注意
    ●本体の商品を、すべて使い切ってからつめかえること。
    ●本体容器は洗わずにつめかえる(水分があると発泡する)。
    ●品質保持のため、他の本体容器につめかえない。
    ●水分や他の製品と混ぜない。
    ●つめかえ時に水分が入らないように充分注意する。
    ●製剤の特性上、つめかえ時に粉が舞う場合があるので注意する。目に入った場合はこすらずに、すぐに水で洗い流す。
    ●本品は食べられない。
    ●皮フ又は体質的に異常がある場合は、医師に相談の上使用する。
    ●使用中や使用後、皮フに発疹、発赤、かゆみ、刺激感等の異常が現れた場合、使用を中止し、皮フ科医に相談する。使い続けると症状が悪化することがある。
    ●万一大量に飲み込んだ場合は、水を飲ませる等の処置をし、医師に相談する。
    ●入浴時、浴槽でのすべりに注意する。
    ●本品と他の入浴剤の併用は避ける。
    ●入浴以外の用途には使用しない。
    ●浴槽の汚れは早めに浴槽用洗剤で落とす。時間がたつと落ちにくくなり入浴剤の色素が付着して色がつくことがある。
    ●本品には浴槽・風呂釜をいためるイオウは入っていない。
    ●湯面に油膜が見える場合もあるが、配合成分であり、品質上問題ない。
    ●一部の溶け残りが生じる場合もあるが、湯をかき混ぜるときれいに溶ける。
    ●入浴剤を溶かしたお湯を追いだきすると、ごくまれに配管や風呂釜の汚れが出てくることがある。