スーパーマリオ特集

ファミリーコンピュータ「スーパーマリオブラザーズ」の発売から2020年で35年が経ちました。35周年を記念して、さまざまなマリオタイトルが登場します。
「スーパーマリオ」のゲームソフトやおもちゃ、キャラクターグッズなど人気のアイテムを豊富に品揃え。マリオグッズの人気ランキングからバーチャルコンソールなどすぐに遊べるダウンロードソフトまでスーパーマリオを大特集します。
マリオのソフトあつめました
注目の新作タイトルをご紹介

2023年10月20日発売!

スーパーマリオブラザーズ ワンダー

「スーパーマリオブラザーズ」シリーズ、約11年ぶりの完全新作がNintendo Switchに登場!
マリオと仲間たちが、敵や仕掛けを突破しながら、ゴールポールを目指して駆け抜けます。
Nintendo Switchをみんなで持ち寄れば最大8人まで同時に対戦でき、オンラインプレイで世界中のプレイヤーとも対戦できます。
新登場のアイテム「ワンダーフラワー」に触れることで、コースの遊びが大きく変化。土管が動き出したり、敵の大群が出現したり、別の姿に変身したり・・・。
コースごとに異なる驚きやワクワクが待っています。

2023年11月17日発売!

スーパーマリオRPG

マリオRPGシリーズの原点が、グラフィックを一新して、27年ぶりにNintendo Switchで蘇る!
いつものようにさらわれたピーチを助けるため、いつものようにクッパ城にむかったマリオ。
いつものようにクッパをやっつけて一安心!
……と、そのとき、突然巨大な剣が空から現れ、クッパ城に突き刺さってしまいました。
この剣によって壊された「スターロード」を直し、再び人々の願いがかなう平和な世界を取り戻すため、
世界中に散った「スターピース」を集めることになったマリオたち。いつもとはちょっぴり違う冒険が始まります。

スーパーマリオ おすすめ5タイトルをご紹介

あらゆる場所がサーキットに!レース、バトル、すべてがデラックス。

マリオカート8 デラックス

マリオたちがカートに乗ってコースを駆け巡る『マリオカート』がデラックスになって登場!
おなじみのマリオたちのほか、リンク、しずえ、『スプラトゥーン』のキャラクターも参加。
Nintendo Switchをみんなで持ち寄れば最大8人まで同時に対戦でき、オンラインプレイで世界中のプレイヤーとも対戦できます。
レースだけでなく、複数人で対戦できるバトルモードも充実。
新しいルールも追加され、これまで以上に白熱した対戦が楽しめます。

マリオ、世界の旅へ。

スーパーマリオ オデッセイ

大きな箱庭ステージを縦横無尽に走り回る3Dマリオが登場!
マリオはピーチ姫とクッパの結婚式を阻止すべく、キノコ王国を飛び出します。
未知なる国々を相棒の“キャッピー”とともに、
帽子アクションや新たな能力、「キャプチャー」を駆使して駆け巡ります。

『スーパーマリオ 3Dワールド』に、巨大で凶暴なクッパに挑む新モードをプラス!

スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド

2013年にWii Uで発売した『スーパーマリオ 3Dワールド』。
その「3Dワールド」が、新モード「フューリーワールド」をプラスしてNintendo Switchに登場!
「フューリーワールド」の舞台は、大きな湖に島々が浮かぶ「ネコの国」。
凶暴になったクッパを元に戻すため、マリオはクッパJr.を相棒に、新たな冒険を始めます。
また、「3Dワールド」では、「Joy-Con」を相手におすそわけすれば、最大4人で遊べます。
そのほか、ローカル通信やフレンドとのオンラインプレイにも対応。離れたご家族やお友達とも、一緒に冒険が楽しめます。

いつでも、どこでも、誰とでもマリオ

New スーパーマリオブラザーズ U デラックス

Wii Uで発売された横スクロールアクションゲーム『New スーパーマリオブラザーズ U』がパワーアップして登場!
新キャラクターの“キノピコ”や“トッテン”がプレイアブルキャラクターとして追加され、アクションゲームが得意でない方でも、より遊びやすくなりました。
さらに、ルイージが主人公の『New スーパールイージ U』も丸ごと収録。
『ルイージ U』は制限時間が短いので、ゴールを目指して一気にコースを駆け抜ける一味違った遊びとなっています。
また、「Joy-Con」を相手におすそわけすれば、最大4人で遊べます。

つくれ!あそべ!みんなでマリオ

スーパーマリオメーカー 2

『スーパーマリオ』のコースを自由に作って遊ぶことができる『スーパーマリオメーカー』の新作が登場!
新たに加わった『スーパーマリオ 3Dワールド』のゲームスキンをはじめ、パーツもシーンスキンも全てがボリュームアップ。
便利な機能も盛りだくさんで、魅力的なコースをどなたでも簡単・快適に「つくる」ことができます。
Joy-Conをおすそわけすれば、2人で協力してコースづくりを楽しめます。
「あそぶ」では、自作のコースだけでなく、任天堂オリジナルの新作コースも遊べます。
さらにオンラインプレイでは、自作のコースを投稿して世界中のプレイヤーに遊んでもらったり、世界中から投稿されたコースを遊ぶこともできます。

世界中で大人気!「スーパーマリオ」

1985年にシリーズ第1作 ファミリーコンピュータ「スーパーマリオブラザーズ」が発売。子どもから大人までみんなが注目し、大きな社会現象になりました。
キャラクターとしてのマリオの誕生はさらに古く、1981年に稼働したアーケードゲーム「ドンキーコング」に遡ります。
当初は名前のないキャラクターでしたが、続編「ドンキーコングJR.」から“マリオ”の名前で登場しました。

ゲーム内に登場するキャラクターも数多く、マリオの双子の弟「ルイージ」や恐竜「ヨッシー」など、みんなが知っているおなじみのキャラクターがほとんどです。各キャラクターを主人公としたスピンオフ作品も多数発売されています。

日本のみならず、世界中で人気の「スーパーマリオ」に大注目です。