Fit Boxing 2 特集
メーカーのイマジニア社がユーザーの声や運動効果など、気になる話題を検証しています。ゲームの魅力とあわせて、発売から一周年を迎える「Fit Boxing 2」を大特集します。
●おうちの「一畳スペース」で楽しめる本格エクササイズ!
一般社団法人フィットボクシングジャパンの本格的なボクシングプログラムをアレンジして作られた「Fit Boxing」シリーズは、発売当初から「ゲームと思って甘く見ていると想像以上にキツい」「減量に効果があった」「短時間で全身に汗をかける有酸素運動」といった声が多く寄せられ、メディアへの掲載やお客様のSNS投稿等によりクチコミが広がりました。

●30日で平均-2.6kg、鬼モードでは平均-3kgが明らかに!
「Fit Boxing 2」は発売当初より、国内会員数640万人超のAI食事管理アプリ「あすけん」の運動メニューとして連携しており、ユーザーが「Fit Boxing 2」でのトレーニング内容を簡単に「あすけん」上で登録し、食事内容や他の運動内容とまとめてカロリー管理・体重管理ができる環境を提供しています。
2020年12月から2021年4月の期間で「あすけん」上で食事管理を行いながら、「Fit Boxing 2」のトレーニングを30日以上記録している1,891名分の統計データを株式会社askenにて集計したところ、平均で2.6kgの減量効果が確認されました。
さらにその中で、通常よりもハードで高負荷なエクササイズメニューが楽しめる「Fit Boxing 2」の無料追加コンテンツ「鬼モード」もプレイし、30日以上記録しているユーザーの統計データも集計したところ、平均で3.3kgの減量効果が確認されました。

■「あすけん」とは
食事写真を投稿するだけでAIが食事内容を解析、カロリーなど14種類の栄養素の過不足や管理栄養士のノウハウがつまった改善アドバイスが得られるAI食事管理アプリです。栄養士からのアドバイスは、独自のアルゴリズムで自動に生成され、そのパターンは20万通り以上。毎日の食事に対応したパーソナルアドバイスをお届けしています。
・あすけん公式サイト >(外部サイトへ移動します)
●健康雑誌読者モニターが「Fit Boxing 2」を体験、効果を実感
外に出ての気分転換や運動ができない環境が続く中、健康雑誌「からだにいいこと」と共同で「からだにいいこと『Fit Boxing 2』部」を発足。運動が苦手な人、運動歴がほぼない人、子育てで忙しい人など様々な事情がある20代~50代の5名のモニターに2週間毎日、「Fit Boxing 2」を実践し効果を検証しています。
自分のペースで、ややハードな運動を楽しみながら継続し、-2kg、姿勢がよくなってきた、熟睡できるようになった気がするなど全員に運動効果が確認できています。

●行動変容を促す仕掛けに医師も太鼓判!「Fit Boxing 2」で健康になる理由
「生活習慣病や認知症の予防にも、肩こりや肥満、睡眠などの悩みにも、運動が有効であることは明らかです。ところが、まず『明日運動しよう』を越えてもらうのが至難の業なのです」と話す、内科医、認定産業医であり、生活習慣病患者などの指導を行う桐村里紗先生に「Fit Boxing 2」についての検証をしてもらています。
「まず、エンターテイメントであるというのがいいですね。運動しないと病気になる、と恐怖心から始めたら、恐怖心が弱まると継続できなくなります。好きな声優さんの励ましなど、やれば楽しいことがある、と脳の報酬系に働きかけると、自然に続けてやりたくなるのです。また、リズム運動はセロトニンを分泌させるので、メンタルの安定にもつながる可能性があります。健康・医療の分野で成果を上げている『ナッジ理論』(下記参照)からも継続効果は説明できますね。」
【ナッジ理論とは】
人の心のクセを利用することで強制せずに行動変容を促す行動経済学の理論のこと。下記のような仕掛けがゲームの自然な継続につながっていると考えられます。
※『からだにいいこと』12月号に掲載

桐村里紗 先生
内科医、認定産業医。最新の生命科学、分子整合栄養医学などに基づいたヘルスケア情報をテレビ、Web、雑誌などで発信。近著は『腸と森の「土」を育てる 微生物が健康にする人と環境』(光文社)。
■「からだにいいこと」とは
キレイと健康に敏感な女性たちのための情報誌。
食、運動、ダイエット、スキンケア、ココロの健康、病気予防など、日ごろの「からだにいい生活」に役立つことが満載です。わかりやすく、癒されたり、元気が出る誌面づくりがモットーです。
・からだにいいことWeb >(外部サイトへ移動します)
●まるでマンツーマンレッスン!プレイヤーをサポートする「インストラクター」
「ボクシングエクササイズなんてやったことないし、むずかしいのでは?」という不安をお持ちの方も安心してプレイいただけるよう、本作はエクササイズのマスター度によって徐々に難易度が上がっていく構成になっています。
また、ゲーム内には豪華声優陣が演じる9名のインストラクターが登場。ゲームを起動するとまず出迎えの挨拶から始まり、エクササイズ中の動き方もフルボイスでサポートし、エクササイズ後はプレイヤーの得意な動き・不得意な動きのアドバイスもしてくれるので、ご自分の修練度によってエクササイズを進めることが可能です。

