
「テクノロジア魔法学校」[TSOM01A]
「ディズニー・テクノロジア魔法学校」は『プログラミングは現代の魔法である』をテーマとして、ディズニーの世界観と、国内No.1の規模と実績を誇る中高生向けのプログラミング教育サービスLife is Tech!(ライフイズテック)の教育ノウハウを組み合わせ、本教材を制作しました。
プログラミングやインターネットの入り口に立つのに最適な「JavaScript」「HTML/CSS」「Processing」「Shader」の複数のプログラミング言語を用いて、「Webデザイン(ホームページ制作)」「メディアアート」「ゲーム制作」の3つの制作テーマを身につけて頂きます。
ディズニーの世界へ。
子供から大人まですべての人に贈る
オンライン型学習教材。
ディズニー・プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」は、
ディズニーの世界を楽しみながら、ライフイズテックのプログラミング学習ノウハウにもとづき、
初心者からご自宅のパソコン(Windows/Mac)で学べるプログラミング学習教材です。
※対象年齢は12歳以上となります。12歳未満の方は保護者のサポートを推奨します。
『アナと雪の女王』、『ベイマックス』などの近年の作品から『白雪姫』、『アラジン』などのクラシックなものまで、10以上の作品が登場。
主人公であるあなたが魔法学校で目覚めるところから物語が始まります。
まるで、ロールプレイングゲームのような壮大な冒険の物語が進む中で、経験値のように自然と魔法(プログラミング)の力が身についているはずです。
クロスカテゴリ型カリキュラム
プログラミングやインターネットの入り口に立つのに最適な「JavaScript」「HTML/CSS」「Processing」「Shader」の複数のプログラミング言語を用いて、「Webデザイン(ホームページ制作)」「メディアアート」「ゲーム制作」の3つの制作テーマを身につけて頂きます。複数の言語と3つの制作テーマを横断的に学習することで、一つの学びから沢山の応用が生まれるという実感を伴った、プログラミングへの深い理解とモチベーションを醸成するカリキュラムとなっています。



「3秒ステップ・バイ・ステップ式」レッスンシステムで学習
学習動画を見るのではなく、ライフイズテックの学習システムMOZERを用い、物語に連動しゲームのように教材を通じて実践的にプログラミングを学ぶことができます。
ディズニーキャラクターが会話形式でやるべきことをアドバイスをしながら手ほどきをしたり、上手に出来たときには、一緒に喜んでくれます。確認クイズや、わかりやすい図解での解説もあり初心者でも挫折せず続けられるレッスン内容です。
もちろん、一度学んだレッスンを何度も復習することもできます。

意欲を引き出して自然な形で繰り返し学習
自走型学習サイクル


「テクノロジア魔法学校」は2025年3月31日でサービス終了となり、プログラミングレッスンの配信を終了いたします。
本製品のレッスンは、1レッスンにつき10~20分、全228レッスン、ゆっくり学んで1年間で学習できるレッスン数*で構成されています。
ご購入後はお早めに学習にお取り組みください。
※サービス終了後は、Webブラウザでの学習ができなくなります。それまでにオフライン環境で学習ができるダウンロード版(レッスンパート)をご案内予定です。
※本製品ではプログラミングレッスンのほかに、謎解きやストーリーが楽しめますが、ダウンロードのご提供はレッスンのみが対象となりますので、サービス終了までにご利用ください。
※製品の返品はお受けしておりません。あらかじめご了承ください。
[全228レッスン学習期間ペースの例]
週1回・1日1.5時間 / 週2回・1日45分 / 週3回・1日30分
※学習期間の例は1レッスンあたり20分で228レッスンを学習した場合の参考です。実際の学習ペースには個人差があります。