テレワーク特集 快適なデスク環境を整える!おすすめアイテム特集


テレワークの普及にあわせ、在宅で仕事をする機会が増えてきた昨今、今まで使っていた周辺機器や急遽用意したアイテムだけでは、会社のオフィス環境に比べて少し物足りなさを感じることもあるのではないでしょうか。
ヨドバシ・ドット・コムでは、テレワークの環境を快適に整えるおすすめ商品を豊富にご用意しております。
良質なマウスやキーボードは、ショートカットキーなどで作業の効率がアップし、エルゴノミック(人間工学)に基づいて作られたモデルは、手首や指先の負担を軽減してくれます。ワイヤレスマウスなら取り回しも気にせずに使えます。ロジクールなどの人気シリーズを取り揃えております。
■ ロジクール マウスはこちらマウス同様、パソコン操作の快適さを左右するキーボード。独自の配列やショートカットキーを装備したモデル、打ち心地にとことんこだわったモデルが人気です。東プレなどはコアなファンが多い事でも有名。高価な商品が多いですが、その打ち心地は一度使ったら手放せない、他のメーカーには戻れない一級品のキーボードです。
■ 東プレ キーボードはこちら■ ロジクール キーボードはこちら
慣れるまでは少し違和感があるかもしれませんが、慣れてしまえば手放せなくなるのがトラックボールマウス。通常のマウスに比べ移動がないため省スペースに設置可能。指先で操作するので手首への負担も最小限に抑えられます。
■ ロジクール トラックボールマウスはこちら4K UHD(3840×2160ピクセル)のモニターなら、従来のフルHD解像度のモニターに比べて4倍の表示エリアをもち一度に表示できる情報量が多くなります。同じ画面内に資料を表示させたまま、ワードやエクセルで作業できたり、オンライン会議をしたりできて非常に便利です。4K出力に対応したノートパソコンなら、接続することで大画面で作業ができます。
■ 4K液晶モニターはこちらWeb会議などの相手とのコミュニケーションに欠かせないのがヘッドセット。有線のヘッドセットでも会話は可能ですが、より快適に会話に集中したいならBluetooth接続対応のワイヤレスタイプがおすすめ。さらに、プロファイルが対応していれば、音楽用のヘッドホンでも会話できるので便利です。
■ 音楽用 ヘッドホンはこちら■ PCヘッドセットはこちら
デジタル化が進んでも、資料作成などにまだまだ欠かせないプリンター。印刷だけでなく、スキャナやコピー、FAX機能が付いた多機能の複合型プリンターが人気です。またたくさん印刷するなら、大容量のインクタンクを搭載したプリンターがおすすめ。ランニングコストに優れています。
■ ビジネスインクジェットプリンター■ 大容量インクタンクプリンター
光ファイバー回線なのにネットの速度が遅い、速度が安定しない、書斎や仕事部屋ではネットが繋がらないなど、いざ在宅ワークになると気づくことが多いネット環境の不満。お使いのルーターが数年前のものなら買い替えてみるのも改善の近道です。最新のWi-Fi 6(IEEE802.11ax)では、速度面だけでなく、複数台の同時接続時にも安定した通信を実現しています。またご自宅の場所によって繋がりにくいことがあるなら、メッシュWi-Fiもおすすめです。複数台を組み合わせることで家のすみずみにまで電波が届きます。
Wi-Fi 6の能力を最大限に引き出すには、パソコン側も対応している必要があります。
■ メッシュWi-Fi対応ルーターはこちら
最近ではパソコンに標準でカメラが搭載されていることが多くなりましたが、向きや角度調整ができたり、クリアな画質でやり取りできるWebカメラを別途用意される方が増えています。オンライン会議などにも快適に参加できます。
■ Webカメラはこちら長時間のデスクワークは腰や肩に負担が大きくなりがちです。そので今人気なのがゲーミングチェア。もともとゲーマー向けの商品ですが、長時間座っていても疲れにくい工夫が施されており、在宅ワークにもおすすめです。
■ ゲーミングチェアはこちら■ デスクチェアはこちら
日本全国に展開するヨドバシカメラ店頭にて、実際の使用感を確認しながら購入できるテレワーク体感コーナーをご用意しています。
使用するシーンをイメージしながら、ご希望にあった商品をご提案いたします。




おすすめカテゴリ
KAIGIO MeePet(カイギオ ミーペット) リモート会議専用機
【Web会議おすすめアイテムピックアップ】Wi-Fi 6対応無線LANルーター
「【Web会議おすすめアイテムピックアップ】Wi-Fi 6対応無線LANルーター」をもっと見る2.4GHz帯と5GHz帯の2つの周波数帯に対応。高速通信可能な最新のWi-Fi規格、Wi-Fi 6に対応した無線LANルーターは、快適な通信環境でのスムーズなWeb会議を実現します。
【Web会議おすすめアイテムピックアップ】Bluetooth対応骨伝導ヘッドホン
「【Web会議おすすめアイテムピックアップ】Bluetooth対応骨伝導ヘッドホン」をもっと見る長時間イヤホン・ヘッドホンを使用して”蒸れ”が気になるときには、蒸れ難い骨伝導ヘッドホンがおすすめ。耳を塞がないため、ご家族の声やインターフォンなど周りの音を聞く必要がある場合にも便利です。
【Web会議おすすめアイテムピックアップ】自撮り・SNS動画配信・卓上ライト・メイクアップなどにも!
「【Web会議おすすめアイテムピックアップ】自撮り・SNS動画配信・卓上ライト・メイクアップなどにも!」をもっと見るおすすめカテゴリ
ペンタブレットは文字が書きやすいので、オンライン会議でも簡単に資料へ直接文字を書き込むことができます。
WordやExcel等のOfficeソフトでも文章や表への書き足しを直接書き込めるので、より早く正確に意図を伝えられるうえ、用紙をプリント、スキャンせずにデータとしてやりとりできるのでテレワークの際のペーパーレス化、情報漏洩防止や業務効率アップにもつながります。
さらにAdobe Acrobat Readerの署名機能を使えば、デジタルでも手書きのサインが可能なため、テレワークでも承認業務が可能です。
【快適なPC環境に おすすめ電源タップ】
「【快適なPC環境に おすすめ電源タップ】」をもっと見るパソコンや液晶モニターなど、テレワークで使う機器が増えると不足しがちな電源。そんなときに便利なおすすめの電源タップをご紹介します。USBポートや個別スイッチが付いたタイプなど各種取り揃えております。