高品質・高機能 ビジュアルコミュニケーションシステム Live On

LiveOnTOP
簡単・手軽に始められるWeb会議システム LiveOn
従来のテレビ会議が専用の高額な設備や回線などが必要なのに対し、LiveOnではインターネット回線をつないだPCやスマートフォン・タブレット端末などでWeb会議を運用することができます。より簡単・手軽に始めることができる、おすすめの会議システムです。こちらのページではLiveOnの機能、魅力、導入方法についてご紹介いたします。

高品質

独自の高度な制御技術によりCD並みのクリアで途切れにくい音声と相手の細やかな表情まで映し出す高画質でスムーズな映像を実現。

高機能

資料共有やホワイトボードなど会議に必要な機能は標準装備!録音・録画機能やメディア再生機能を使って全拠点に動画配信も可能。

簡単操作

面倒な操作は一切不要!簡単ログインですぐに会議スタート。しかも、シンプルなインターフェースや設定画面で操作も簡単。

会議だけじゃない!LiveOnの様々なご利用シーン

研修・セミナー配信

移動や出張に伴う交通費や宿泊費などの経費の大幅削減が可能です。さらに、移動に伴う時間の無駄をなくすこともでき、研修・業務の効率化にも役立ちます。

社内外の各種イベント

離れた拠点の社員やお客様とも顔を見ながら会話ができるため、コミュニケーションが円滑化され、一体感が生まれます。

遠隔サポート・相談窓口・遠隔医療

専門スタッフによる質の高いサービスを提供することができ、顧客満足度の向上人繋がります。また、効率的な人員配置が可能となり、人件費の抑制にも効果的です。

商談現場との接続

同行していない技術者も社内から商談に参加し、回答や説明を行えるため、商談スピードの向上、成約率のアップに繋がります。

現場との連絡ツール

現場の映像と音声をリアルタイムで確認できるため、正確で迅速な情報共有と的確な指示伝達が可能です。

BCP対策

電話がつながらない状況でも現地の被災状況や安否確認がすぐに可能です。今後の対応策などを迅速に指示伝達ができ、緊急時の事業継続、早期復旧に役立ちます。

クリアで途切れにくい音声 <従来のWeb会議の弱点を克服>
従来のWeb会議システムの弱点だった音声品質もLiveOnなら大丈夫!

従来のWeb会議システムの課題とされていた「音声品質」や「音の途切れ」。
相手の音声がしっかり聞き取れないと、何度も聞き返してしまってストレスが溜まったり、お互いが誤解したまま会議が進行してしまう・・・なんて事も。

LiveOnは、音声遅延と音切れを極力回避する独自の自動帯域制御機能やジッタバッファ制御機能を採用しています。これにより、クリアな音声と軽快な動画映像を実現し、ストれ鵜の無いWeb会議を開催していただくことができます。さらに、会議の使用目的に合わせ、音声データのサンプリングレート(8~32KHz)を選択することがかのうとなっており、より高品質な音声で会議を行うことができます。
※端末が会議室の音声サンプリングレートに対応していない場合、およびBluetooth機器接続中は8KHzになります。

フルHD画質にも対応
フルHD画質で臨場感あるコミュニケーションが実現!

標準機能の640×480までの解像度に加え、オプションで1920×1080までのHD画質での表示が可能となり、これまでにない迫力とリアルな映像での会議が可能です。
(ASP版:オプション機能/イントラパック版:標準機能)

コール機能で活用シーンが拡大
コールセンターやサポートセンターなどで活躍!

コールセンターなどで問い合わせ対応業への利用や、企業の受付窓口にPCやスマートフォン・タブレット端末を設置することで受付業務にも活用できます。
(ASP版:オプション機能/イントラパック版:オプション機能)

主な機能
資料共有機能
ホワイトボード機能
メディア再生機能
資料共有機能、ホワイトボード機能、メディア再生機能、録音・録画機能、テキストボックス(チャット)機能、アンケート機能、プレゼンス機能、アプリケーション共有・デスクトップ共有*1、多人数モード*1、スケジュール機能*1、フルHD画質対応*1、AdminTool(管理者用ツール)*1、コール機能*2、ID追加登録機能*2
(※1 ASP版ではオプション ※2 ASP版/イントラパック版ともにオプション)

導入までの流れ

STEP1 受付

「LiveOn 受付シート」にご記入いただき、店舗受付窓口へお持ちいただくか、ヨドバシカメラ法人営業部へメールにて送付してください。
記入いただいた内容を元にジャパンメディアシステム株式会社からお客様へ直接コンタクトを取らせていただきます。

受付シート

STEP2 デモンストレーションの導入

受付後に「LiveOn ライセンス申請書」をお渡しいたします。
ジャパンメディアシステム株式会社からお客様へ連絡を差し上げた際に、訪問又は遠隔でのデモンストレーションの実施、「ライセンス申請書」の契約内容などを決定いたします。

ライセンス申請書

STEP3 契約

記入済みの「LiveOn ライセンス申請書」を店舗受付窓口へお持ちいただくか、ヨドバシカメラ法人営業部へメールにて送付いただき契約いたします。

STEP4 納品・システム導入

LiveOnのライセンスは、ジャパンメディアシステム株式会社よりメールにて納品いたします。

お問い合わせ先

■受付・お申し込みに関して

ヨドバシカメラ法人営業部

営業時間:平日9時~19時(土日祝日を除く)
TEL:03-6380-5803
Mail:yodo-houjin@yodobashi.co.jp
詳しくはこちら >

■製品の仕様・詳細に関して

ジャパンメディアシステム株式会社

営業時間:平日9時~18時(土日祝日を除く)
TEL(東京本社):03-5297-5511
Mail:liveon@jm-s.co.jp