京セラ KYOCERA専門ストア

「京セラ KYOCERA」はキレイな切れ味が続くセラミックナイフや、汚れがつきにくいフライパン、味や香りが変わらず長時間おいしく飲めるタンブラーなど、快適に使えるセラミックキッチン用品を品数豊富に取り揃えております。
京セラ KYOCERAのキッチン用品をすべて見る >
京セラTOPバナー
カテゴリ別に製品を見る
軽く・鋭く・キレイに切れる セラミックナイフ
セラミックナイフは、すーっと刃が食材に吸い込まれていくような感覚で、軽く切れるのが特長です。重量も金属の包丁に比べ半分程度の重さで負担が少ないため、切ることに心地よさを感じられます。
カラフルナイフ
セラミックナイフの特徴

キレイな切れ味が続く
ファインセラミックスはダイヤモンドでなければ研げないほど硬い材質なので、摩耗しにくく鋭い切れ味が長持ちします。

食材が変色しにくい
ファインセラミックスからは金属イオンが出ないので、リンゴやレタスを切っても切り口が変色しにくく、キレイに仕上げることができます。

食材本来のおいしさをキープ
食材に金属の嫌なにおいがつかないので、食材の風味を壊さず料理をおいしく仕上げることができます。また、肉の脂やニンニクの強いにおいも、刃に残さず洗い流すことができます。

サビない
ファインセラミックスは焼き物の一種なのでサビません。また酸やアルカリにも強いので、レモンなど酸味のあるフルーツを切っても刃が腐食しません。

漂白除菌・食器洗い乾燥機OK
ファインセラミックスは台所用漂白剤の浸け置きができます。除菌ができるので、いつまでも衛生的です。また熱に強いので、食器洗い乾燥機を使うことができます。※
※ハンドルが木製の商品を除く
日ごろのお手入れにおすすめ【シャープナー】
シャープナー

通常の砥石では研ぐ事の出来ないセラミックスはもちろん、ステンレス等の金属包丁も研ぐ事が出来る

セラミック加工だから快適さ続く フライパン・鍋
フライパン
セラブリッドシリーズの特徴

セラミック加工は汚れがつきにくい
白いフライパンだから汚れ残りも見逃さず、きれいに洗えます。調理面はメラミンスポンジでお手入れOK。いつでも清潔に使えます。

完成をイメージできる
調理面が白いから、料理をしながら食材の焼き色を確認できて便利。お皿にのせたときのイメージができ、料理が美しく仕上がります。

熱まわりが良いから省エネ
熱伝導の良いアルミ基材にセラミック加工を施すことでさらに熱まわりが良くなります。遠赤外線効果も加わって素早くおいしく焼き上げます。
飲みものの味、香りをそのままに タンブラー
マグ1
"最後までおいしく飲みたい"にこだわりました
マグボトルやタンブラーに飲みものを入れた際、特にコーヒーは金属臭を感じやすいという課題がありました。 京セラのマグボトル/タンブラーは「セラミック加工」なので金属の溶出量が少なく、陶器と同等レベル。金属臭が飲みものに移らないので、味や香りが変わらず長時間おいしく飲めます。
真空断熱構造でおいしい温度を長時間キープ
ステンレス製真空断熱構造(魔法瓶構造)で、温かいものは温かく外側も熱くなりません。冷たいものは冷たいまま結露も発生しません。
マグ2
マグ1

"最後までおいしく飲みたい"にこだわりました

マグボトルやタンブラーに飲みものを入れた際、特にコーヒーは金属臭を感じやすいという課題がありました。 京セラのマグボトル/タンブラーは「セラミック加工」なので金属の溶出量が少なく、陶器と同等レベル。金属臭が飲みものに移らないので、味や香りが変わらず長時間おいしく飲めます。

マグ2

真空断熱構造でおいしい温度を長時間キープ

ステンレス製真空断熱構造(魔法瓶構造)で、温かいものは温かく外側も熱くなりません。冷たいものは冷たいまま結露も発生しません。

おすすめの調理器具