GLIDiC(グライディック)専門ストア
GLIDiC(グライディック)は音楽はもちろんのこと、動画視聴や通話などスマートフォンで新しい音体験(サウンドエクスぺリエンス)を届けたい。
そんな思いから、人の声に向き合い、「ヴォーカルが際立つ」音づくりをコンセプトにしています。
また、いつも持ち歩くスマートフォンと一緒に使うものだから、フォーマルにもカジュアルにも映えるような都会的で洗練されたデザインを探求しています。
さらに、最新のスマートフォンに合わせた操作性の向上・新しい技術の採用など、モバイルのためのオーディオブランドだからこそできる、モバイルを知り尽くしたプロダクトを追求しています。
GLIDiC TW-5200
Hybrid ANC搭載モデルで超軽量&超小型化を実現。
小ささに詰め込んだ技術が、上質な日常をもたらします。
・Hybrid方式の ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能搭載
・外音取り込み機能搭載
・カスタムイヤホンメーカー「カナルワークス」監修による、 独自のイヤホン形状で快適なフィット感を実現
・スマートフォンアプリでイヤホンを探せる「Tile」機能搭載
・通話時にクリアな声を相手に届ける「ノイズリダクション」機能搭載
・最大6時間の連続再生、充電用ケース使用で最大19時間の長時間再生可能
・10分間の充電で、約1時間50分再生可能な「Fast Charge」搭載
・音と映像のズレを抑える低遅延モード搭載
・IPX4の防水性能

GLIDiC TW-4000P mameBuds
「ながら聴き」にも最適なオープンタイプの小型モデル。
周囲の音が自然に聞こえるため、周りに注意を払ったり、作業をしながらでも使えます。
・映像と音の遅延を低減する低遅延モードを搭載
・イヤホンもケースも小型&超軽量設計で、いつでもどこでも持ち運びが簡単
・イヤホンの着せ替えができる、3色の「カラージャケット」付き
・最大6.5時間の連続再生、充電用ケース使用で最大13時間の長時間再生が可能
・IPX4の防水性能

Sound Air TW-4000s
手のひらにも"ちょこん"とおさまるコンパクトさ。
驚きの小ささのなかに、使いやすい機能がたくさん。
いつでも、どこでも使いたいから、“小ささ”を追求。
・“つまむ”という表現が似合う極小サイズ
・コンパクトでありながら快適なフィット感を実現したイヤホン形状
・スマートフォンアプリでイヤホンを探せる「Tile」機能搭載
・外音取り込み機能搭載
・10分間の充電で、約1.5時間再生可能な「Fast Charge」搭載
・通話時の周囲の騒音と話す声をそれぞれ識別する「通話用のAIノイズキャンセリング機能」搭載
・音と映像のズレを抑える低遅延モード搭載
・IPX4の防水性能

GLIDiC TW-3000F
周囲の喧騒から解放された、“自分だけの音”を
もっと身近に楽しめるように、取り入れやすさを追求。
・ANC(アクティブノイズキャンセリング)機能搭載
・外音取り込み機能搭載
・ボーカルが際立つクリアな音
・最大6.5時間の連続再生、充電用ケース使用で最大19時間の長時間再生が可能
・音と映像のズレを抑える低遅延モード搭載
・IPX4の防水性能

GLIDiC HF-6000
装着感を感じさせない圧倒的な軽さ。
“ながら聴き”ができるフルオープン型。
・指向性が高く、音漏れしにくい設計
・最大7.5時間の連続再生、充電用ケース使用で最大20時間の長時間再生が可能
・IPX4の防水性能
