JBL オープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホン「Sense Pro」特集

JBLならではのクリアでパワフルなサウンドを楽しめる、オープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホンのフラッグシップモデル「JBL Sense Pro」が登場。

【2025年11月20日(木)発売】ご予約受付中。
Sense Proはこんな方におすすめ!
オープンイヤーの解放感と高音質を両立したい!

大口径16.2mm径DLC(ダイヤモンド・ライク・カーボン)振動板ドライバーでオープンイヤー型とは思えないほどの迫力ある低音と豊かな表現力の高域再生が魅力です。さらにハイレゾ対応で細部までクリアに響くプレミアムなサウンドを楽しめます。



電車で使いたいけどオープン型は音漏れが心配……

JBL独自の「OpenSound」テクノロジーにより、ドライバーユニットが前後に振動することで、音波の位相が180度異なる逆位相サウンドを生成し、それを意図的に当てることで音の拡散を抑制。迫力あるサウンドを余すことなく届けながら周囲への音漏れ防ぎます。



最新技術や機能を楽しみたい

Auracast送信機と組み合わせることで、複数のイヤホンに同時に音楽や音声を配信できるため、例えば飛行機や新幹線などの移動中でも、友人や家族と一緒に動画を楽しめます。さらに、空間サウンドにも対応しているため、音楽だけでなく動画やゲームを観るときも包まれるようなサウンドで楽しめます。

しっかりフィットして落ちにくモデルが欲しい

「角度調整ヒンジ構造」と「リキッドシリコンイヤーフック」がさまざまな耳の形にしなやかにフィット。最適な角度で装着することにより、長時間の使用でも疲れにくく、ジョギングや運動時にも抜群の安定性を発揮します。



快適なオープンイヤー型を仕事でもバリバリ使いたい!

快適な装着感で、周囲の音も聞こえるオープンイヤー型はビジネスシーンにもぴったりです。Sense Proは合計4基の内蔵マイクに加え、骨伝導技術を使った「VPU」を搭載し、高い通話品質を実現しています。マルチポイント接続にも対応しているのでパソコンとスマホの両方に接続できるのも便利です。



自分の聞こえ方に合った音に調整したい!

アプリと組み合わせて使用することで、より細かくパーソナライズすることが可能です。「Personi-Fi 3.0」は、左右の聴覚を9つの周波数帯域に分けて高精度に測定し、個人個人の聴こえ方にあわせて最適な聴こえ方に調整します。オープンイヤー型ならではの周囲の音との調和の中でも、明瞭且つ迫力満点にサウンドを再生します。

Sense Proは
こんな方におすすめ!
オープンイヤーの解放感と高音質を両立したい!

大口径16.2mm径DLC(ダイヤモンド・ライク・カーボン)振動板ドライバーでオープンイヤー型とは思えないほどの迫力ある低音と豊かな表現力の高域再生が魅力です。さらにハイレゾ対応で細部までクリアに響くプレミアムなサウンドを楽しめます。


電車で使いたいけどオープン型は音漏れが心配……

JBL独自の「OpenSound」テクノロジーにより、ドライバーユニットが前後に振動することで、音波の位相が180度異なる逆位相サウンドを生成し、それを意図的に当てることで音の拡散を抑制。迫力あるサウンドを余すことなく届けながら周囲への音漏れ防ぎます。


最新技術や機能を楽しみたい

Auracast送信機と組み合わせることで、複数のイヤホンに同時に音楽や音声を配信できるため、例えば飛行機や新幹線などの移動中でも、友人や家族と一緒に動画を楽しめます。さらに、空間サウンドにも対応しているため、音楽だけでなく動画やゲームを観るときも包まれるようなサウンドで楽しめます。


しっかりフィットして落ちにくモデルが欲しい

「角度調整ヒンジ構造」と「リキッドシリコンイヤーフック」がさまざまな耳の形にしなやかにフィット。最適な角度で装着することにより、長時間の使用でも疲れにくく、ジョギングや運動時にも抜群の安定性を発揮します。


快適なオープンイヤー型を仕事でもバリバリ使いたい!

快適な装着感で、周囲の音も聞こえるオープンイヤー型はビジネスシーンにもぴったりです。Sense Proは合計4基の内蔵マイクに加え、骨伝導技術を使った「VPU」を搭載し、高い通話品質を実現しています。マルチポイント接続にも対応しているのでパソコンとスマホの両方に接続できるのも便利です。


自分の聞こえ方に合った音に調整したい!

アプリと組み合わせて使用することで、より細かくパーソナライズすることが可能です。「Personi-Fi 3.0」は、左右の聴覚を9つの周波数帯域に分けて高精度に測定し、個人個人の聴こえ方にあわせて最適な聴こえ方に調整します。オープンイヤー型ならではの周囲の音との調和の中でも、明瞭且つ迫力満点にサウンドを再生します。

JBL Sense Proの特徴

オープンイヤー型のために新開発されたスピーカードライバー

伝搬速度が速く非晶質構造により適度な内部損失を持つことで素材固有の音も極めて少ないカーボン素材「DLC(Diamond-Like Carbon)」をコーティングした16.2mm径の大口径スピーカードライバーを新たに開発。大口径ならではのパワフルでキレのある低音域とクリアで細部まで鮮明に再現するサウンドを両立しています。

音漏れを最小限にして、最大限に迫力を

「OpenSound」テクノロジーは、音を耳に伝えると同時に逆位相の音を空間にぶつけることで音の拡散を劇的に低減、満員電車で迫力あるサウンドに心躍らせているときも音漏れを最小限に抑制します。

音質に負けないくらいこだわった装着性で頼れるパートナーに

20度の角度調整ヒンジで、イヤーフックを耳にかけた後に自分の耳にあわせて最適なポジションで挟み込むようにホールド。さまざまな耳にぴったりフィットし、運動時にも抜群の安定性を発揮します。

骨伝導技術も使った高い通話品質が、ビジネスを革新

本体には左右合計4基の通話用マイクに加え、骨伝導技術を使った「VPU(Voice Pick-up Unit)」が搭載されており、周囲で話している人の声と通話している人の違いを的確に判別。にぎやかなカフェや席の後ろで電話をしているオフィスでも自分の声だけを相手に届けることができます。

ロングライフバッテリー&急速充電・ワイヤレス充電に対応

イヤホン本体の連続使用時間は最大8時間、充電ケース(30時間)と併用することで最大約38時間の使用が可能。また急速充電とワイヤレス充電にも対応しています。

使い方が広がる「Auracast」対応

Bluetoothはスマホとイヤホンなど1対1でしか音声を送受信できませんでしたが、「Auracast」対応機器同士なら1つの音源を複数イヤホンに配信できます。JBL Sense Proを複数使えば、音を聞きながら会話もできるオープン型&低遅延のため使い方の幅がぐっと広がります。

聴こえをパーソナライズする「Personi-Fi 3.0」

人間の聴覚は年齢や耳の使い方など様々な要因によって千差万別、「聞こえの違い」を補正するのが「Personi-Fi」です。無料のアプリで聴力を測定し「聞こえにくい音の帯域」を補正し聴こえをサポート、より明瞭かつリッチにサウンドを楽しむことができるようになります。

イヤホンが見当たらないときに助かる2つの「探す」機能

家イヤホン本体から大きなビープ音を出して居場所を知らせる「イヤホンを探す」に加え、Googleの「Find Hub」にも対応。Googleアカウントと連携しておけば、Android端末だけでなくiPhoneやPCからも離れた場所のSense Proの居場所を探索することが可能です。

オープンイヤー型のために新開発されたスピーカードライバー

伝搬速度が速く非晶質構造により適度な内部損失を持つことで素材固有の音も極めて少ないカーボン素材「DLC(Diamond-Like Carbon)」をコーティングした16.2mm径の大口径スピーカードライバーを新たに開発。大口径ならではのパワフルでキレのある低音域とクリアで細部まで鮮明に再現するサウンドを両立しています。

音漏れを最小限にして、最大限に迫力を

「OpenSound」テクノロジーは、音を耳に伝えると同時に逆位相の音を空間にぶつけることで音の拡散を劇的に低減、満員電車で迫力あるサウンドに心躍らせているときも音漏れを最小限に抑制します。

音質に負けないくらいこだわった装着性で頼れるパートナーに

20度の角度調整ヒンジで、イヤーフックを耳にかけた後に自分の耳にあわせて最適なポジションで挟み込むようにホールド。さまざまな耳にぴったりフィットし、運動時にも抜群の安定性を発揮します。

骨伝導技術も使った高い通話品質が、ビジネスを革新

本体には左右合計4基の通話用マイクに加え、骨伝導技術を使った「VPU(Voice Pick-up Unit)」が搭載されており、周囲で話している人の声と通話している人の違いを的確に判別。にぎやかなカフェや席の後ろで電話をしているオフィスでも自分の声だけを相手に届けることができます。

ロングライフバッテリー&急速充電・ワイヤレス充電に対応

イヤホン本体の連続使用時間は最大8時間、充電ケース(30時間)と併用することで最大約38時間の使用が可能。また急速充電とワイヤレス充電にも対応しています。

使い方が広がる「Auracast」対応

Bluetoothはスマホとイヤホンなど1対1でしか音声を送受信できませんでしたが、「Auracast」対応機器同士なら1つの音源を複数イヤホンに配信できます。JBL Sense Proを複数使えば、音を聞きながら会話もできるオープン型&低遅延のため使い方の幅がぐっと広がります。

聴こえをパーソナライズする「Personi-Fi 3.0」

人間の聴覚は年齢や耳の使い方など様々な要因によって千差万別、「聞こえの違い」を補正するのが「Personi-Fi」です。無料のアプリで聴力を測定し「聞こえにくい音の帯域」を補正し聴こえをサポート、より明瞭かつリッチにサウンドを楽しむことができるようになります。

イヤホンが見当たらないときに助かる2つの「探す」機能

家イヤホン本体から大きなビープ音を出して居場所を知らせる「イヤホンを探す」に加え、Googleの「Find Hub」にも対応。Googleアカウントと連携しておけば、Android端末だけでなくiPhoneやPCからも離れた場所のSense Proの居場所を探索することが可能です。

スペック
Bluetoothバージョン 6.0
対応音声フォーマット LDAC、LC3、AAC、SBC
スピーカーユニット 16.2mm径 ダイヤモンドライクカーボン振動版ドライバー
ハイレゾワイヤレス 対応
LEオーディオ 対応
Auracastレシーバー 対応
連続使用時間 対応
連続音声再生時間 イヤホン本体約8時間+充電ケース使用約30時間=最大約38時間
急速充電 対応(10分の充電で約4時間再生可能)
ワイヤレス充電 対応
重量 イヤホン片側11.6g
マルチポイント接続 対応(2台まで)
防水防塵 IP54(イヤホン本体のみ)
アプリ対応 JBL Headphonesアプリ、iOS/Android