第1回としまえんモデル撮影会 結果発表
2016年10月2日(日)、第1回としまえんモデル撮影会が行われました。今回も多数のご応募ありごとうございます。
審査員紹介
今回審査をしていただいた先生をご紹介いたします。(敬称略)
伏見 行介(ふしみ ゆきすけ)
大学在学中より写真家のアシスタントとして働く。
その後フリーランスとなり、1987年 広告写真撮影プロダクション株式会社マッシュ設立。
広告、セールスプロモーションの写真を中心に活動する他、個展や雑誌「CAPA」等でポートレート作品を発表している。
2016年1月から4月まで、全国のキヤノンギャラリーで写真展「Old fashioned portrait」を開催、多くの方にご来場頂いた。
公益社団法人 日本広告写真家協会 業務執行理事 常務
公益社団法人 日本写真家協会 会員

総評
東京の秋の撮影会の第一回目は豊島園遊園地。天気も良く、秋の一日を楽しめました。会場が遊園地なので、自然が多い公園とは違った作品が集まりました。遊園地の入園者が多く、条件が厳しいだけに、光の使い方、レンズの選び方等、苦労のあとがわかりました。上位入所者は厳しい条件もなんのその、自分の世界を表現しています。難しい条件は、フレーミングや光を考え、学ぶチャンスです。
画像処理をした作品の数も多くなってきました。撮影後の画像処理は、あくまでも補助手段です。撮影時に勝負をしてください。
(伏見 行介)