ソニー ハイスピードミラーレス一眼 α6400
α6400
おすすめアクセサリ

バッテリー・充電器

本体アクセサリ

リモートコマンダー

マイク

フラッシュ
豊富なミラーレス専用「Eマウント」レンズに対応
「豊富なミラーレス専用「Eマウント」レンズに対応」をもっと見る主な特長
フルサイズミラーレス一眼カメラの最先端技術を継承した、高速・高精度・高追従AF性能
像面位相差検出AFとコントラスト検出AFを併用するファストハイブリッドAFシステムに加え、高速処理を実現する最新のBIONZ X、フルサイズミラーレスの動体予測アルゴリズムを最適化し搭載することにより、最速0.02秒のAFを実現。撮像エリアの約84%をカバーする高密度425点全面位相差AFセンサーの搭載に加えて、コントラストAF枠を425点に多分割化し、広範囲・高密度に測距点を配置することで、被写体をより高精度に捉えます。
さらに、AF-Sモード設定時のAF検出輝度範囲の下限値としてEV-2を実現し、暗いシーンでも高精度なAFを生かした撮影が可能です。
安定して瞳を追いかけるリアルタイム瞳AF
フルサイズカメラで培った技術により、瞳を検出してピントを合わせ続ける「リアルタイム瞳AF」の性能がさらに進化。精度・速度・追随性・操作性が向上し、振り向いた瞬間、逆光で顔が暗いシーンなど、フォーカス合わせが難しい状況でも、瞬時に瞳を検出し追従します。また、シャッターを半押しするだけで瞳AFが作動。ピントを合わせたい瞳の左右を切り換えることも可能になりました。
最速0.02秒のAF速度と、被写体を確実に捉え続けるリアルタイムトラッキング
撮像エリアの約84%をカバーする425点の位相差AFセンサーを高密度に配置。加えて、コントラストAF枠をα6300の169点から425点に多分割化しました。さらに従来のロックオンAFを一新した「リアルタイムトラッキング」機能を搭載。狙いたい被写体を指定し、シャッターボタンを半押し、もしくはモニター上でタッチするだけで被写体との距離、模様、輝度などの空間情報を高速に検出し、複雑な動きやスピードに緩急のある動体もカメラまかせで精度高く自動追尾させることができます。

最新世代の画像処理エンジンBIONZ Xにより高画質性能を実現
有効約2420万画素のExmor CMOSセンサーに加え、「α9」「α7R III」と同じ最新世代の画像処理エンジン「BIONZ X」の採用により高画質を実現。フルサイズカメラの画像処理アルゴリズムを継承し、ISO感度はISO100~102400(静止画時拡張)を実現。解像感を維持したままノイズを抑制、細部の質感描写を向上しました。また、自然な肌の色あいなど、色の再現性にも優れています。動画撮影機能
よりスムーズで安定した動画撮影時のファストハイブリッドAF
フォーカスの正確性がより求められる4K動画撮影時も、ファストハイブリッドAFがスムーズかつ高精度に被写体を捉え続けます。被写体の手前を何かが横切った場合にも安定したフォーカス合わせを実現。フォーカスの切り替えの速さや敏感度も好みに合わせて設定が可能です。背面の液晶モニター上でフォーカスしたい被写体にタッチすれば、リアルタイムトラッキングにより、スムーズかつ高精度に追従し続けます。画素加算のない全画素読み出しによる解像力の高い4K動画記録
スーパー35mmフォーマットで高解像度4K動画の本体内記録ができ、4K(3840×2160)映像に必要な画素数の約2.4倍の豊富な情報量を活用して4K映像を出力します。さらに常用ISO感度は最高32000まで対応。暗所や薄暗い場所での高感度撮影時にもノイズを抑制し、高画質撮影が可能です。4Kの記録フォーマットには、業務用映像制作に使用されているXAVC Sを採用し、最大100Mbpsの高ビットレートで高画質撮影することができます。4K HDR撮影など、プロの映像制作をサポートする撮影機能を搭載
HLG方式による4K HDR撮影にα6000シリーズとして初めて対応。さらに、S-Log3、S-Log2ガンマの採用により、白とび、黒つぶれを抑え広いダイナミックレンジ(1300%)で撮影でき、撮影後の編集時に、色味やトーンを整えるグレーディングによって幅広い映像表現を楽しめます。また、映像制作をサポートする機能として、4K動画と低解像度Proxy動画の同時記録対応や、スロー&クイックモーション、4K動画からの静止画ファイル切り出し保存機能などを搭載しています。4K動画のモバイル転送やタイムラプスなど豊富な動画機能
新しいモバイルアプリ「Imaging Edge Mobile」を使用すると、4Kを含む高ビットレート動画をモバイル機器に転送することができます。また、インターバル撮影した画像(RAW画像またはJPEG画像)を使って「Imaging EdgeTM」パソコン用ソフトウェア「Remote」「Viewer」「Edit」で時間の経過による変化を動画として伝えるタイムラプス動画を作成できます。タイムラプス動画は、撮影した画素数により4K解像度の動画制作も可能です。高い操作性と信頼性を小型・軽量ボディに凝縮
180度チルト可動式液晶モニター搭載
上下方向への可動に加え、180度反転するチルト可動式のモニターをα6000シリーズとして初めて搭載。静止画・動画撮影時に、ハイポジションまたはローポジションからの撮影や構図を確認しながら自分撮りをすることが 可能です。
スムーズなフォーカス位置の選択や移動が可能なタッチパネル
モニター画面上の被写体にタッチするだけで直感的にフォーカスを合わせるタッチフォーカスを搭載。ファインダーを覗きながらモニターをタッチパッドのように指でなぞるタッチパッド機能を使えば、画面の端から端までスムーズにフォーカス位置を移動できます。また、モニターをタッチすることで即時にフォーカスを合わせ、そのままシャッターを切れるタッチシャッター機能を搭載。タッチ操作で自動追尾可能なタッチトラッキング機能とあわせて、用途や好みに合わせて使い分け可能です。
高い信頼性を備えたマグネシウム合金ボディ
ボディのトップカバー・フロントカバーにはマグネシウム合金を採用し、堅牢性と軽量化を実現。また、高剛性マウント構造を採用し、防塵・防滴にも配慮したボディ設計となっています。
