パナソニック 食器洗い乾燥機特集

手洗いに比べ節水効果抜群で、時間の節約もできるパナソニックの食器洗い乾燥機。
ナノイーX搭載のNP-TZ300や、シンク横に設置できるNP-TSK1など、おすすめモデルの機能・特長・魅力を中心にご紹介いたします。
TOP
食洗機ならではの洗浄力
手洗いよりもキレイに洗える3つの理由
1. 高い水温

手でさわれない、牛や豚などの脂が溶け出す高温で洗うから脂汚れもスッキリ!

※ NP-TZ300「汚れレベル1」「低温ソフト」のときを除く
※ 洗浄結果例写真は、パナソニック社実験によるものです。汚れの種類、付着度合いによっては、汚れが落ちない場合があります。

2. 高圧の水流

扇状に広がる高さ約2mに飛ぶ強さの強力水流が庫内の食器のすみずみまで届き、汚れをしっかり洗い流します。

※ 洗浄結果例写真は、パナソニック社実験によるものです。汚れの種類、付着度合いによっては、汚れが落ちない場合があります。

3. 強力な洗剤

台所用洗剤には含まれていない、漂白成分、酵素で汚れを落とします。

※ 洗浄結果例写真は、パナソニック社実験によるものです。汚れの種類、付着度合いによっては、汚れが落ちない場合があります。

除菌ができる「ストリーム除菌洗浄」
※対応機種:NP-TZ300・NP-TSK1・NP-TSP1

洗浄全コースにおいて、50℃以上の高圧水流で洗いながらしっかり除菌※できます。


※ 「乾燥のみ」の設定では除菌できません。〈除菌の試験内容〉 ●試験機関:(一財)北里環境科学センター ●試験方法:寒天平板培養法 ●除菌方法:加熱高温水噴射方式 ●除菌対象:庫内食器類 ●試験結果:99%以上の除菌効果。試験成績書発行年月日:2021年7月28日 試験成績書発行番号:北生発 2021_0267号 除菌効果は、食器の量や位置、汚れの程度により異なります。
イメージ

洗浄全コースにおいて、50℃以上の高圧水流で洗いながらしっかり除菌※できます。


※ 「乾燥のみ」の設定では除菌できません。〈除菌の試験内容〉 ●試験機関:(一財)北里環境科学センター ●試験方法:寒天平板培養法 ●除菌方法:加熱高温水噴射方式 ●除菌対象:庫内食器類 ●試験結果:99%以上の除菌効果。試験成績書発行年月日:2021年7月28日 試験成績書発行番号:北生発 2021_0267号 除菌効果は、食器の量や位置、汚れの程度により異なります。 ストリーム1 ストリーム2
ナノイーX搭載「NP-TZ300」
NP-TZ300
「ナノイー X」送風で庫内のニオイを抑制、除菌
※対応機種:NP-TZ300
NP-TZ300の特徴
いろんな食器や調理器具が洗える

食器だけではなく、大皿やフライパンも一度に洗えるから、後片付けのことを気にせず料理ができます。

※ セット仕方や食器・調理器具類の形状により、入らない場合があります。
※食洗機に非対応のもの(食器類・調理器具・水筒等)もありますので、お使いの品の取扱説明書をご確認ください。
洗いにくいボトルもキレイに洗える「ボトルホルダー」

食洗機対応マイボトルやタンブラー、ロンググラスもボトルホルダーにセットするだけ。長筒形状で洗いにくいものも、奥底までキレイに洗えます。

大容量でもスッキリ設置

シンクの脇※や、吊戸棚の下にも置けます。また、手前を調理スペースとして使えます。

※ ドアを開いたときに蛇口に当たらないように壁から59cm以上の間隔が必要です。
本体奥行約29cmのスリムタイプ「NP-TSK1」
NP-TSK1
本体奥行わずか約29cmのスリムサイズ

本体奥行わずか約29cmのスリムサイズで、ドアの開閉時を省スペースにした「リフトアップオープンドア」を採用。レギュラータイプが置けなかった狭いスペースでも、すっきり収まります。

イメージ

本体奥行わずか約29cmのスリムサイズで、ドアの開閉時を省スペースにした「リフトアップオープンドア」を採用。レギュラータイプが置けなかった狭いスペースでも、すっきり収まります。

イメージ
NP-TSK1の特徴
約4人分の食器や調理器具が洗える

スリムな設計でも、一度に約4人分*の食器、茶碗4点・汁椀4点・コップ4点・小皿4点・中鉢4点・大皿4点が入ります。

*日本電機工業会 自主基準
※セット仕方や食器・調理器具類の形状により、入らない場合があります。
様々な形状のものがセットしやすい

洗いたいものにあわせて、カゴを調整できます。小さいシリコンカップなども中段カゴに入れて洗えます。

工夫次第で、置き場所をつくれる

シンク横のスペースが狭くても、別売の専用ステンレス置き台を利用して、シンク上にも置けるようになります。

分岐水栓の取り付け不要なタンク式「NP-TSP1」
NP-TSP1
NP-TSP1の特徴