エアコン 2023年最新モデル機能特集

エアコン最新機能特集

快適な空間をつくる、最新エアコン

夏も冬もお部屋の温度を快適にコントロールしてくれる「エアコン」。最新のエアコンは冷房運転・暖房運転だけではなく、換気機能や気流コントロール、お部屋やエアコン内部の除菌機能など、様々な機能を搭載。こちらのページでは2023年最新モデルエアコンの各メーカーおすすめ機能をご紹介いたします。

2023年新モデル 各メーカーおすすめ機能

ダイキン「うるさらX Rシリーズ」 換気機能が進化!給気と排気を切り替えてお部屋快適
ダイキン「うるさらX Rシリーズ」

給気・排気換気でお部屋の空気を快適に

屋外から新鮮な空気を取り込みながら冷暖房運転ができる「給気換気」に加え、「排気換気機能」が追加。
お部屋にこもった熱気や不快な空気、湿気などを排気換気しながら冷暖房することでお部屋を快適にします。

給気・排気換気でお部屋の空気を快適に

屋外から新鮮な空気を取り込みながら冷暖房運転ができる「給気換気」に加え、「排気換気機能」が追加。
お部屋にこもった熱気や不快な空気、湿気などを排気換気しながら冷暖房することでお部屋を快適にします。

パナソニック「Eolia LX / Xシリーズ」室外機の排熱を有効活用。夏も、冬も快適!
パナソニック「Eolia LX / Xシリーズ」

エネルギーを効率よく活用して極上冷暖房を実現

エアコン運転時は、室外機の熱エネルギーをチャージ(蓄熱)。このパワーを使い、設定温度をキープしながら除湿も継続し、サラッとした快適な湿度の冷房を実現。無駄な電力を使わないから省エネ性もアップしました。
暖房時は室外機の排熱を霜取り運転に活用することで、霜取り中もエアコンの稼働が可能に。暖房をとめずに、快適な暖かさをキープしてくれます。

エネルギーを効率よく活用して極上冷暖房を実現

エアコン運転時は、室外機の熱エネルギーをチャージ(蓄熱)。このパワーを使い、設定温度をキープしながら除湿も継続し、サラッとした快適な湿度の冷房を実現。無駄な電力を使わないから省エネ性もアップしました。
暖房時は室外機の排熱を霜取り運転に活用することで、霜取り中もエアコンの稼働が可能に。暖房をとめずに、快適な暖かさをキープしてくれます。

富士通ゼネラル「nocria Xシリーズ」2種類の気流をコントロールして、お部屋の隅々まで心地よい
富士通ゼネラル「nocria」

「ハイブリッド気流」でお部屋全体快適空間

温度を調整する冷暖房の気流「センター気流」と室温気流の「デュアルブラスター気流」を組合せて、お部屋を隅々まで快適にする「ハイブリッド気流」を搭載。さまざまな間取りのお部屋に、心地よい空気を届けます。
また、AIが温度差のできやすい場所や時間を学習。温度ムラを予測して気流を吹き分け、毎日をさらに快適にしてくれます。

「ハイブリッド気流」でお部屋全体快適空間

温度を調整する冷暖房の気流「センター気流」と室温気流の「デュアルブラスター気流」を組合せて、お部屋を隅々まで快適にする「ハイブリッド気流」を搭載。さまざまな間取りのお部屋に、心地よい空気を届けます。
また、AIが温度差のできやすい場所や時間を学習。温度ムラを予測して気流を吹き分け、毎日をさらに快適にしてくれます。

東芝「大清快 K-DR / K-DZ / K-DX / K-Xシリーズ」プラズマ空清で花粉、PM2.5をしっかりキャッチ
東芝「大清快 K-DR / K-DZ / K-DX / K-Xシリーズ」

プラズマ空清ならお部屋をいつでもキレイに!

プラズマ空清なら花粉やホコリ、目に見えないPM2.5レベルの粒子までしっかりキャッチ。プラズマ空清は汚れをためないので、お手入れ不要。フィルターも不要のため、詰まる心配や定期的な交換も必要ありません。空気清浄だけの運転も可能なため、1年を通してお部屋をキレイにしてくれます。

プラズマ空清ならお部屋をいつでもキレイに!

プラズマ空清なら花粉やホコリ、目に見えないPM2.5レベルの粒子までしっかりキャッチ。プラズマ空清は汚れをためないので、お手入れ不要。フィルターも不要のため、詰まる心配や定期的な交換も必要ありません。空気清浄だけの運転も可能なため、1年を通してお部屋をキレイにしてくれます。

三菱「霧ヶ峰 FZ / FD / ZDシリーズ」 AIと高精度赤外線センサーでお部屋快適&省エネ
三菱「霧ヶ峰 FZ / FD / ZDシリーズ」

赤外線センサー「ムーブアイmirA.I.+」とA.I.自動運転

リモコンの「A.I.自動」ボタンを押すだけで、360℃センシング赤外線センサー「ムーブアイmirA.I.+」が、体感温度や室温の変化を先読み予測。
冷やしすぎや、あたためすぎを防ぎ、運転の強弱の調節や風の向きを自動で切り替え。快適と省エネを両立させます。

赤外線センサー「ムーブアイmirA.I.+」とA.I.自動運転

リモコンの「A.I.自動」ボタンを押すだけで、360℃センシング赤外線センサー「ムーブアイmirA.I.+」が、体感温度や室温の変化を先読み予測。
冷やしすぎや、あたためすぎを防ぎ、運転の強弱の調節や風の向きを自動で切り替え。快適と省エネを両立させます。

シャープ「N-P / R-Xシリーズ」「プラズマクラスターNEXT」でお部屋とエアコン内部を清潔に
シャープ「N-P / R-Xシリーズ」

プラズマクラスターでお部屋とエアコン内部の菌を抑制

50,000個/cm3の高濃度イオン「プラズマクラスターNEXT」でカビ、菌、アレル物質、ニオイ、静電気などに高い浄化力を発揮。お部屋の空気をキレイにします。
運転停止後はエアコン内部を乾かし、エアコン内部にプラズマクラスターイオンを送ることでカビの増殖を抑制します。

プラズマクラスターでお部屋とエアコン内部の菌を抑制

50,000個/cm3の高濃度イオン「プラズマクラスターNEXT」でカビ、菌、アレル物質、ニオイ、静電気などに高い浄化力を発揮。お部屋の空気をキレイにします。
運転停止後はエアコン内部を乾かし、エアコン内部にプラズマクラスターイオンを送ることでカビの増殖を抑制します。

日立「白くまくん X / S / Wシリーズ」エアコン内部のファンを自動お掃除。吹き出す空気がキレイに!
日立「白くまくん X / S / Wシリーズ」

「ファンロボ」で手間なしファン自動掃除

エアコンの風を送り出すファンは、熱交換器の奥にあるため、通常のエアコンでは簡単にお手入れができません。
日立は国内で唯一、ファンの羽の先端についた汚れを、自動で定期的にブラッシングする「ファンロボ」を搭載。ファンにホコリが溜まるのを防ぎ、お手入れの手間を省いて、吹き出す空気を清潔にします。

「ファンロボ」で手間なしファン自動掃除

エアコンの風を送り出すファンは、熱交換器の奥にあるため、通常のエアコンでは簡単にお手入れができません。
日立は国内で唯一、ファンの羽の先端についた汚れを、自動で定期的にブラッシングする「ファンロボ」を搭載。ファンにホコリが溜まるのを防ぎ、お手入れの手間を省いて、吹き出す空気を清潔にします。

「サーキュレーター」人気ランキング

お部屋の空気を循環させ冷暖房の効率アップ!