10-1454 Nゲージ完成品 東急電鉄 田園都市線 5000系 4両基本セット [鉄道模型]
    • KATO カトー 10-1454 Nゲージ完成品 東急電鉄 田園都市線 5000系 4両基本セット [鉄道模型]

    • ¥17,8201,782 ゴールドポイント(10%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
10-1454 Nゲージ完成品 東急電鉄 田園都市線 5000系 4両基本セット [鉄道模型]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000001009221457

KATO カトー
10-1454 Nゲージ完成品 東急電鉄 田園都市線 5000系 4両基本セット [鉄道模型]

KATO カトー
田園都市線の5000系が久々の登場です。従来製品とは異なる、側面表示が一体式かつ6扉車と差し替えられたハイバックシートの4・5・8号車が特徴の後期グループを製品化いたします。好評発売中の<10-1760/1761 東京メトロ半蔵門線 18000系>や<10-1597/1598 東武鉄道 東武スカイツリーライン 50050型>などとあわせてお楽しみいただけます。
希望小売価格:¥19,800
価格:¥17,820(税込)(希望小売価格より¥1,980の値引き)
ゴールドポイント:1,782 ゴールドポイント(10%還元)(¥1,782相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
メーカー:KATO
販売開始日: 2025年11月発売
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

KATO カトー 10-1454 Nゲージ完成品 東急電鉄 田園都市線 5000系 4両基本セット の 商品概要

  • ■7次車+13次車で構成され、側面行先表示が一体式の5117編成を製品化
    ■緑帯が特徴の田園都市線用のカラーリング、従来製品(2次車)とは異なる床下機器や前頭部を再現
    ■当初組み込まれていた6扉車と差し替えられたハイバックシートの4・5・8号車の側面窓下に掲出された「TOKYU CORPORATION」表記を再現
    ■先頭車屋根上に増設されたデジタル無線アンテナ、IRアンテナが撤去された中間車(5417)の形態を再現
    ■三菱製冷房装置(CU708形クーラー)が搭載された屋根上を再現
    ■編成中間部はKATOカプラー密連形(フックあり)を標準装備。先頭部はダミーカプラー装備
    ■ヘッド/テールライト、前面行先表示点灯(白色LED採用)
    ■スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
    ■前面表示「急行 中央林間」取付済。交換用として「各駅停車 押上」「準急 南栗橋」「(無地)」を付属
    ■側面表示は黒ベタ印刷。行先表示シール付属
  • 車両説明

    東急5000系は平成14年(2002)に東急の次世代標準車両として登場、田園都市線での運行を開始しました。
    コーポレートカラーの赤帯のほか、路線カラーの緑帯を幕板部に巻いているのが特徴です。
    田園都市線から相互直通を行っている東京メトロ半蔵門線、東武スカイツリーラインを経て東武伊勢崎線の久喜、東武日光線の南栗橋まで乗り入れており、3県に渡り広く活躍しています。
  • 付属品

    交換用前面表示:「各駅停車 押上」「準急 南栗橋」「(無地)」×各2、行先表示シール
  • 関連オプション

    11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)

KATO カトー 10-1454 Nゲージ完成品 東急電鉄 田園都市線 5000系 4両基本セット の商品スペック

車両数 4両
対象年齢 8歳から
スケール 1/150 9mm(Nゲージ)
レールゲージ Nゲージ
車両形態 電車
他のKATOのベビー・おもちゃ・ホビーを探す
動力有無
所属分類 東急電鉄
地域別分類 関東
活躍期間 2002年~

    KATO 10-1454 Nゲージ完成品 東急電鉄 田園都市線 5000系 4両基本セット [鉄道模型] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!