知ろう食べよう世界の米(岩波ジュニア新書) [新書]
    • 知ろう食べよう世界の米(岩波ジュニア新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001090839

知ろう食べよう世界の米(岩波ジュニア新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2012/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知ろう食べよう世界の米(岩波ジュニア新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    おこわにチャーハン、なれずし、酒や餅…米には数多くの種類があり、世界のさまざまな地域で、その土地や気候にあった調理法や食文化を発展させてきました。イネの研究者であり、米料理の名人でもある著者が、世界のいろいろな米や、米料理を紹介します。米は日本的なモノ、という考えがガラッと変わる、おいしい話。
  • 目次

    はじめに

    1章 世界の穀物をみてみよう

    2章 イネとはなにか

    3章 熱帯モンスーンのイネと米

    4章 温帯モンスーンのイネと米

    5章 つぶして食べる米文化

    6章 シルクロードを通って

    7章 世界に広がったイネと米

    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 洋一郎(サトウ ヨウイチロウ)
    1952年和歌山県生まれ。77年京都大学農学部卒業。79年同大学大学院農学研究科修士課程修了。農学博士。国立遺伝学研究所助手、静岡大学農学部助教授を経て、総合地球環境学研究所副所長・教授。専攻は植物遺伝学
  • 著者について

    佐藤 洋一郎 (サトウ ヨウイチロウ)
    佐藤洋一郎 (さとうよういちろう)
    1952年和歌山県生まれ.77年京都大学農学部卒業.79年同大学大学院農学研究科修士課程修了.農学博士.国立遺伝学研究所助手,静岡大学農学部助教授を経て,現在,総合地球環境学研究所副所長・教授.専攻は植物遺伝学.著書に『稲のきた道』『DNA 考古学』『クスノキと日本人』『イネの歴史』『コシヒカリより美味い米』『食と農の未来 ユーラシア一万年の旅』『よみがえる緑のシルクロード』など多数.

知ろう食べよう世界の米(岩波ジュニア新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:佐藤 洋一郎(著)
発行年月日:2012/07/20
ISBN-10:4005007201
ISBN-13:9784005007202
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:214ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 知ろう食べよう世界の米(岩波ジュニア新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!