幕末・維新―シリーズ日本近現代史〈1〉(岩波新書) [新書]
    • 幕末・維新―シリーズ日本近現代史〈1〉(岩波新書) [新書]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001091110

幕末・維新―シリーズ日本近現代史〈1〉(岩波新書) [新書]

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2006/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

幕末・維新―シリーズ日本近現代史〈1〉(岩波新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    黒船来航から、明治維新へ―激しく揺れ動いた幕末・維新とはどういう時代だったのか。東アジア世界に視点をすえ、開国から西南戦争までを最新の研究成果をとりいれて描く新しい通史。従来から「屈服」したと言われてきた幕末の外交を再評価し、それが成熟した伝統社会に基づくものであることを明らかにする。維新史を書き直す意欲作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 江戸湾の外交(黒船来航;開国への道;二つの開国論)
    第2章 尊攘・討幕の時代(浮上する孝明天皇;薩長の改革運動;尊王攘夷と京都)
    第3章 開港と日本社会(開港と幕末の民衆;国際社会の中へ;攘夷と開国)
    第4章 近代国家の誕生(王政復古と「有司」専制;戊辰戦争;幕末維新期の民衆;近代国家の創出;版籍奉還と廃藩置県)
    第5章 「脱アジア」への道(急進的な改革;東北アジアの中で;東アジア侵略の第一段階;地租改正と西南戦争)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 勝生(イノウエ カツオ)
    1945年岐阜県に生まれる。1967年京都大学文学部卒業。専攻は幕末・維新史。北海道大学文学部教授

幕末・維新―シリーズ日本近現代史〈1〉(岩波新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:井上 勝生(著)
発行年月日:2006/11/21
ISBN-10:4004310423
ISBN-13:9784004310426
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:257ページ ※242,15P
縦:18cm
横:11cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 幕末・維新―シリーズ日本近現代史〈1〉(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!