日本の近現代史をどう見るか―シリーズ日本近現代史〈10〉(岩波新書) [新書]
    • 日本の近現代史をどう見るか―シリーズ日本近現代史〈10〉(岩波新書) [新書]

    • ¥1,05632 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001101951

日本の近現代史をどう見るか―シリーズ日本近現代史〈10〉(岩波新書) [新書]

価格:¥1,056(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2010/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の近現代史をどう見るか―シリーズ日本近現代史〈10〉(岩波新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代の幕開けから一五〇年余、日本は何を求め、どのような歩みを進めてきたのだろうか。そしてこれからどこへ行こうとしているのか。通史を描いた執筆者九名が、各時代の日本を理解するうえで欠かせない根本的な問いを掲げ、それに答えながら、総まとめをするシリーズ最終巻。各章ごとに推薦書を紹介。日本近現代史への導入としても最適。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 幕末期、欧米に対し日本の自立はどのように守られたか
    第2章 なぜ明治の国家は天皇を必要としたか
    第3章 日清・日露戦争は日本の何を変えたのか
    第4章 大正デモクラシーとはどんなデモクラシーだったのか
    第5章 一九三〇年代の戦争は何をめぐる闘争だったのか
    第6章 なぜ開戦を回避できなかったのか
    第7章 占領改革は日本を変えたのか
    第8章 なぜ日本は高度成長ができたのか
    第9章 歴史はどこへ行くのか
    終章 なぜ近現代日本の通史を学ぶのか

日本の近現代史をどう見るか―シリーズ日本近現代史〈10〉(岩波新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:岩波新書編集部(編)
発行年月日:2010/02/19
ISBN-10:4004310512
ISBN-13:9784004310518
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:261ページ ※259,2P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 日本の近現代史をどう見るか―シリーズ日本近現代史〈10〉(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!