超哲学者マンソンジュ氏(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

販売休止中です

    • 超哲学者マンソンジュ氏(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001223892

超哲学者マンソンジュ氏(平凡社ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:平凡社
販売開始日: 2002/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

超哲学者マンソンジュ氏(平凡社ライブラリー) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一九六〇年代、知のメッカ、パリに登場し、ロラン・バルトの薫陶を受け、ポストモダニズムの金字塔『文化行為としての性交』(クスクス出版局刊)を世に問い、忽然と行方をくらました謎の思想家アンリ・マンソンジュ。不在の哲学者を求めて摩訶不思議なる探求が始まる。カズオ・イシグロ(一九九〇年度ブッカー賞)を指導した英国の大学教授が放つ痛快無類の思想小説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブラドベリ,マルカム(ブラドベリ,マルカム/Bradbury,Malcolm)
    1932‐2000。イギリスの小説家・批評家・大学教授。イングランドのシェフィールドに生まれる。マンチェスター大学で博士号取得。1959年、英文科主任教授を主人公にした『人を食べるのは間違っています』(Eating People Is Wrong)で作家としてデビュー、ほぼ半世紀にわたり、デイヴィッド・ロッジと並ぶコミック・ノヴェルの名手として活躍し、多数の作品を発表。1965年よりイースト・アングリア大学(ノリッジ)でイアン・マッキューアン、カズオ・イシグロら若手作家の育成に貢献。特にアメリカ小説に造詣が深く、編著・批評書も多い。ノリッジで歿

    柴田 元幸(シバタ モトユキ)
    翻訳家、東京大学文学部助教授。1954年、東京都に生まれる。オースター、ミルハウザー、エリクソン等現代アメリカ文学の翻訳を多数手がける

超哲学者マンソンジュ氏(平凡社ライブラリー) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:マルカム ブラドベリ(著)/柴田 元幸(訳)
発行年月日:2002/05/10
ISBN-10:4582764312
ISBN-13:9784582764314
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国文学小説
ページ数:226ページ
縦:16cm
その他: 原書名: My Strange Quest for MENSONGE:Structuralism's Hidden Hero〈Bradbury,Malcolm〉
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 超哲学者マンソンジュ氏(平凡社ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!