マルチメディアと教育―知識と情報、学びと教え [単行本]
    • マルチメディアと教育―知識と情報、学びと教え [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001283817

マルチメディアと教育―知識と情報、学びと教え [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:太郎次郎社エディタス
販売開始日: 1999/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マルチメディアと教育―知識と情報、学びと教え [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いまや「家電」となったパソコン、学校に導入されるインターネット、“携帯電話”化する子どもたちのコミュニケーション…。情報=知識という勘違いから転換するマルチメディア時代の“学び”って、なんだ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 学びとコンピューター(教育はコンピューター文化をどうとり入れるか―過去の「教育工学」の反省を生かして
    「学び」の転換―徒弟制度における「学び」から学ぶ)
    2 教育とマルチメディア(情報化社会のなかの子ども―マルチメディアが学校を変える
    教育における「コンピューター革命」のゆくえ―情報「再編集」教育へ向けて
    マルチメディア洪水のなかの学び―テクノロジー支配から「頭を冷やす」)
    3 教えることと学ぶこと(「知識」は天から降ってくるのか―日本の教育の「権威主義・手続き主義」を批判する
    「学びの復権」とは「教えの制限」か―佐伯胖さんの提案を発展させて
    タイルを使った「教え」は権威主義か―佐伯胖さんの提案に実践で応える ほか)
    エピローグ 能力というモノは存在しない―「能力」社会の行きづまりを超えて

マルチメディアと教育―知識と情報、学びと教え [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:太郎次郎社
著者名:佐伯 胖(著)
発行年月日:1999/01/25
ISBN-10:4811806492
ISBN-13:9784811806495
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:210ページ
縦:20cm
他の太郎次郎社エディタスの書籍を探す

    太郎次郎社エディタス マルチメディアと教育―知識と情報、学びと教え [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!