ユーラシア農耕史〈5〉農耕の変遷と環境問題 [全集叢書]
    • ユーラシア農耕史〈5〉農耕の変遷と環境問題 [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001500427

ユーラシア農耕史〈5〉農耕の変遷と環境問題 [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:臨川書店
販売開始日: 2010/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ユーラシア農耕史〈5〉農耕の変遷と環境問題 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    総合地球環境学研究所プロジェクト「農業が環境を破壊するとき」書籍化完結編!自然環境と農業開発は、対立するだけのものなのか?最新の遺跡発掘調査や焼畑など国内外でのフィールドワーク調査の成果から、近世の農書に描かれる農業の方法まで―東西ユーラシアの農耕の歴史が蓄えた知恵を紹介しながら、生産性・能率性の追求に偏りがちな現代農業のあり方に警鐘を鳴らし、自然・環境との共生をめざす持続可能な農耕の姿を提唱する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 農耕と環境の関係一万年史
    第1章 利器としての火―狩猟採集から焼畑農耕まで(狩猟採集民と火
    焼畑農耕)
    第2章 水田稲作の原風景と多様性―中国古代の出土文物から(古代西南中国における漢人移住者たち
    西南中国の豪族と陂塘稲田模型 ほか)
    第3章 農業と雑草(雑草とはどんな植物か
    雑草の農耕への適応様式 ほか)
    第4章 「農」の持続可能性(農業の近代化
    ラオス北部・山間地の焼畑 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 洋一郎(サトウ ヨウイチロウ)
    総合地球環境学研究所副所長・教授

    鞍田 崇(クラタ タカシ)
    総合地球環境学研究所上級研究員

ユーラシア農耕史〈5〉農耕の変遷と環境問題 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:臨川書店 ※出版地:京都
著者名:佐藤 洋一郎(監修)/鞍田 崇(編)
発行年月日:2010/01/20
ISBN-10:4653040451
ISBN-13:9784653040453
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:民族・風習
ページ数:256ページ
縦:20cm
その他:農耕の変遷と環境問題
他の臨川書店の書籍を探す

    臨川書店 ユーラシア農耕史〈5〉農耕の変遷と環境問題 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!