発酵食品の魔法の力(PHP新書) [新書]
    • 発酵食品の魔法の力(PHP新書) [新書]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001517098

発酵食品の魔法の力(PHP新書) [新書]

小泉 武夫(編著)石毛 直道(編著)
価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2010/05/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

発酵食品の魔法の力(PHP新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あなたの健康を支える究極の食べ物たち。身体へのメリットから世界の食文化、まだまだ秘められた可能性まで。4人の発酵の第一人者が、体へのメリットから世界の発酵文化までを存分に語る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 発酵は人類の知恵(発酵とは何か;発酵の種類 ほか)
    第2章 国民の盛衰は食べ方にあり(食と健康;発酵食品が日本農業を支える)
    第3章 魚介類から多様な発酵食品をつくった日本の伝統(水産物の発酵食品はバラエティ豊か;幻になってゆく発酵食品)
    第4章 発酵の世界地図(腐敗か発酵かは文化で決まる;アジアの発酵食品 ほか)
  • 出版社からのコメント

    食の不安、低い自給率、非健康的な食生活……すべてを解決してくれるものこそ発酵食品だ! スペシャリストによる最強の発酵入門。
  • 内容紹介

    味噌や醤油、酒、パンなどなど、私たちの生活に欠かせない発酵食品。その歴史は古く、微生物の働きが知られるはるか昔から食べられてきた。▼発酵によって栄養が増し、うま味も増え、保存も効く。血圧を下げる、血液をサラサラにする、学習効果を上げる、などなど、健康へのメリットも、医学的にも続々と明らかになっている。火を手に入れたのと同じくらい、発酵の利用は人類にとって重要だったのだ。今では医薬品の製造やエネルギー源としてなど、食品以外にも様々な目的で使われている。▼4人の発酵研究の第一人者が、体へのメリットから世界の発酵文化までを存分に語る。▼第1章 発酵は人類の知恵……小泉武夫▼第2章 国民の盛衰は食べ方にあり……鈴木建夫▼第3章 魚介類から多様な発酵食品をつくった日本の伝統……藤井建夫▼第4章 発酵の世界地図……石毛直道
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小泉 武夫(コイズミ タケオ)
    昭和18年、福島県の酒造家に生まれる。農学博士。作家、文筆家。東京農業大学名誉教授。現在、鹿児島大学客員教授、琉球大学客員教授、広島大学客員教授などを務める。発酵学・食文化研究の第一人者

    石毛 直道(イシゲ ナオミチ)
    昭和12年、千葉県生まれ。民族学者。国立民族学博物館名誉教授・元館長。総合研究大学院大学名誉教授。農学博士。世界の食文化研究の第一人者

発酵食品の魔法の力(PHP新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:小泉 武夫(編著)/石毛 直道(編著)
発行年月日:2010/05/28
ISBN-10:456977203X
ISBN-13:9784569772035
判型:新書
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:新書
内容:家事
言語:日本語
ページ数:203ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 発酵食品の魔法の力(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!