縄文農耕の世界―DNA分析で何がわかったか(PHP新書) [新書]

販売休止中です

    • 縄文農耕の世界―DNA分析で何がわかったか(PHP新書) [新書]

    • ¥72622 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001798657

縄文農耕の世界―DNA分析で何がわかったか(PHP新書) [新書]

価格:¥726(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2000/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

縄文農耕の世界―DNA分析で何がわかったか(PHP新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    農耕文化は従来弥生時代の水田稲作の渡来が起源とされてきた。だが三内丸山をはじめ縄文遺跡で発掘されるクリは栽培されたものではないか?縄文人は農耕を行っていたのではないか?著者によれば、「ヒトの手が加えられるにつれ植物のDNAのパターンは揃ってくる」という。その特性を生かしたDNA分析によって、不可能とされていた栽培実在の証明に挑む。本書では、定説を実証的に覆した上で、農耕のプロセスからそれがヒトと自然に与えた影響にまで言及する。生物学から問う新・縄文農耕論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 縄文農耕をどう捉えるか
    第1章 縄文時代を読み解くクリの存在
    第2章 縄文農耕の実像にせまる
    第3章 農耕は何をもたらしたか
    第4章 縄文農耕と現代

縄文農耕の世界―DNA分析で何がわかったか(PHP新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:佐藤 洋一郎(著)
発行年月日:2000/09/04
ISBN-10:4569612571
ISBN-13:9784569612577
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:生物学
ページ数:218ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 縄文農耕の世界―DNA分析で何がわかったか(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!