日本の伝統文化 和食〈4〉楽しもう!和食と伝統行事―おせちから和菓子まで [全集叢書]
    • 日本の伝統文化 和食〈4〉楽しもう!和食と伝統行事―おせちから和菓子まで [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002268103

日本の伝統文化 和食〈4〉楽しもう!和食と伝統行事―おせちから和菓子まで [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2015/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の伝統文化 和食〈4〉楽しもう!和食と伝統行事―おせちから和菓子まで の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    季節の行事と和食(元日
    七草
    鏡開き
    ひな祭り ほか)
    収穫を願う祭りと食べ物(春―田植えで始まる春
    夏―害虫から作物を守る
    秋―豊作や大漁を祝う
    冬―次の年の収穫を願う)
    人生の節目と和食(誕生/お食い初め
    七五三
    結婚
    長生きの祝い)
    一年をおいしく彩る和菓子(四季を見て、食べて、楽しむ
    和菓子の分類
    和菓子とお茶の濃い関係)
    地域で受け継ぐ行事と行事食―長崎くんちを守る長崎市八幡町の取り組み
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江原 絢子(エハラ アヤコ)
    お茶の水女子大学家政学部食物学科卒業。博士(教育学・名古屋大学)。東京家政学院大学教授を経て、同大学名誉教授・客員教授。専門は食文化史・食教育史・調理学
  • 出版社からのコメント

    和食とその文化的背景を紹介するシリーズの第4巻。日本各地の年中行事と、それにまつわる和食についてくわしく紹介する。
  • 内容紹介

    ユネスコ無形文化遺産「和食」とその文化的背景を、豊富なカラー写真で紹介するシリーズの第4巻。正月とおせち料理・雑煮、端午の節句と柏餅など、日本の年中行事とそれにまつわる和食について、くわしく紹介する。地域行事での実践例なども取り上げる。
  • 著者について

    江原絢子 (エハラアヤコ)
    東京家政学院大学名誉教授。

日本の伝統文化 和食〈4〉楽しもう!和食と伝統行事―おせちから和菓子まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研教育出版
著者名:江原 絢子(監修)
発行年月日:2015/02/23
ISBN-10:4055011156
ISBN-13:9784055011150
判型:規大
発売社名:学研マーケティング
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:47ページ
縦:29cm
横:22cm
その他:楽しもう!和食と伝統行事-おせちから和菓子まで-
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 日本の伝統文化 和食〈4〉楽しもう!和食と伝統行事―おせちから和菓子まで [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!