漢字廃止の思想史 [単行本]
    • 漢字廃止の思想史 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002514524

漢字廃止の思想史 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2016/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

漢字廃止の思想史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    漢字廃止・制限論と擁護論との対立が、さまざまな「応世」と偏狭頑迷な「伝世」の主張となって、激しい「思想戦」をいくたびも繰り返してきた。その逆説の構図をあぶり出す、日本語そのもののあり方を問い直し、これからの日本語を考えるために不可欠の基礎作業。文字に思想はあるのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 漢字廃止・制限論をどうとらえるか
    第2章 文明化の思想
    第3章 競争の思想―国際競争と産業合理化のなかで
    第4章 動員の思想―能率と精神のあいだ
    第5章 革命の思想―マルクス主義という「応世」
    第6章 草の根の思想―「昭和文字」の射程
    第7章 総力戦下の思想戦―標準漢字表をめぐる攻防
    第8章 それぞれの敗戦後
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安田 敏朗(ヤスダ トシアキ)
    1968年、神奈川県うまれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程学位取得修了。博士(学術)。現在、一橋大学大学院言語社会研究科准教授。専門は近代日本言語史
  • 出版社からのコメント

    効率論や西洋型先端思想やナショナリズムに基づいて漢字を制限もしくは廃止する思想を思想史として総括した意欲作。

漢字廃止の思想史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:安田 敏朗(著)
発行年月日:2016/04/15
ISBN-10:4582833128
ISBN-13:9784582833126
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:549ページ
縦:20cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 漢字廃止の思想史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!