講座労働法の再生〈第1巻〉労働法の基礎理論 [全集叢書]
    • 講座労働法の再生〈第1巻〉労働法の基礎理論 [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
講座労働法の再生〈第1巻〉労働法の基礎理論 [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002772931

講座労働法の再生〈第1巻〉労働法の基礎理論 [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2017/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

講座労働法の再生〈第1巻〉労働法の基礎理論 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    社会経済情勢の変化に対応して、新たな体系、機能、実効性確保等が課題となっている現代労働法の基礎理論について考察する。
  • 目次

    第1部 労働法の体系
    第1章 労働法の現代的体系…………荒木尚志
    第2章 憲法と労働法…………倉田原志
    第3章 民法と労働法…………山川隆一

    第2部 労働関係の当事者
    第4章 労働法における労働者…………皆川宏之
    第5章 労働契約上の使用者…………本久洋一
    第6章 不当労働行為における使用者…………池田 悠
    第7章 労働組合の概念、意義、機能…………木南直之
    第8章 従業員代表制と労使協定…………竹内 寿

    第3部 労働紛争の解決と実効性の確保
    第9章 個別的労働紛争解決システムの展開と課題…………村中孝史
    第10章 集団的労働紛争解決システムの展開と課題…………岩村正彦
    第11章 労働法の実効性確保…………鎌田耕一

    第4部 公務労働
    第12章 公共部門労使関係法制の課題…………下井康史
    第13章 非常勤公務員制度の課題…………川田琢之
  • 出版社からのコメント

    様々な社会経済状況の変化の中で生じた、労働法の位置づけや役割にかかわる基礎理論上の新たな課題について検討を行う。
  • 著者について

    山川隆一 (ヤマカワ リュウイチ)
    東京大学教授

    荒木尚志 (アラキ タカシ)
    東京大学教授

    村中孝史 (ムラナカ タカシ)
    京都大学教授

講座労働法の再生〈第1巻〉労働法の基礎理論 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:日本労働法学会(編)
発行年月日:2017/06/10
ISBN-10:453506511X
ISBN-13:9784535065116
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:275ページ
縦:22cm
その他:労働法の基礎理論
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 講座労働法の再生〈第1巻〉労働法の基礎理論 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!