どうして、男と女はすれちがう? ─妻から母へ、夫から父になるとき+現役のあとに(おそい・はやい・ひくい・たかい<105>) [単行本]
    • どうして、男と女はすれちがう? ─妻から母へ、夫から父になるとき+現役のあとに(おそい・はやい・ひくい・たかい<105>...

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003140036

どうして、男と女はすれちがう? ─妻から母へ、夫から父になるとき+現役のあとに(おそい・はやい・ひくい・たかい<105>) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ジャパンマシニスト社
販売開始日: 2019/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

どうして、男と女はすれちがう? ─妻から母へ、夫から父になるとき+現役のあとに(おそい・はやい・ひくい・たかい<105>) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学校・教育BOOKがお届けする大人がテーマの第一弾!10年後、20年後の夫婦、家族を想像して読んでください。妻から夫に、母から子に、父は肌身離さず。
  • 目次

    2 〈おそい・はやい・ひくい・たかい〉を編むにあたって

    どうして、男と女はすれちがう?
    ―妻から母へ、夫から父になるとき+現役のあとに
    岡崎 勝 編著

    はじめに
    10 父親たちも「なんとかしたい」と思っています
    岡崎 勝(〈お・は〉編集人/小学校教員)

    Ⅰ 子育ての始まりから孫育て渦中
    特集対談
    16 どうして、男と女はすれちがう?
    ―妻から母へ、夫から父になるとき+現役のあとに
    父母世代の社会学者。3児のお母さん 貴戸理恵
    祖父母世代の小学校教員。3人の孫のじいじ 岡崎 勝

    18 家事・育児 労働時間の長さは理由にならない
    32 妊娠・出産 家事のマニュアルから性衝動まで
    54 妻の孤独 母のまなざしと無意識のモラハラ
    80 これからの家族 広がる可能性はどこに?

    対談を終えて
    90 1意識して観察してみるといい 貴戸理恵(社会学者)
    106 2しがらみから自由になること 岡崎 勝(小学校教員)

    Ⅱ 心地よく生きるヒント

    120 その1 父親が地域で子育てするときの作法
    ―徹底して、しかも「主体的」についていく 山本芳幹(フリーライター)

    136 その2 必要なのは関係の「メンテナンス」
    ―対話できる夫婦になる 小島貴子(キャリアカウンセラー)

    154 番外編 おわりにの前に
    退職したんだで、楽しみゃーえんだにぃ
    ―妻と共有する「その後の暮らし」 土井峻介(元中学校体育教員)

    174 おわりに
    将来、父・母になるかもしれない子どもたちへ 岡崎 勝(小学校教員)

    176 次号予告
    177 ジャパマホームページからのお知らせ
    178 創刊のことば
    179 編集後記
    180 [アピール]原発のない日本を
    182 〈ち・お〉&〈お・は〉を読む会リスト
    184 〈お・は〉バックナンバー常備店
    186 募集します!
    188 香り、化学物質過敏症を知るための本
    190 〈お・は〉編集人・編集協力人
    192 インフォメーション ジャパンマシニスト各種お問いあわせ先
  • 内容紹介

    どうして、男と女はすれちがう?
    ―妻から母へ、夫から父になるとき+現役のあとに
    岡崎 勝 編著

    はじめに
    父親たちも「なんとかしたい」と思っています

    Ⅰ 子育ての始まりから孫育て渦中
    特集対談
    どうして、男と女はすれちがう? ―妻から母へ、夫から父になるとき+現役のあとに
    父母世代の社会学者。3児のお母さん 貴戸理恵
    祖父母世代の小学校教員。3人の孫のじいじ 岡崎 勝

    妊娠・出産 家事のマニュアルから性衝動まで
    妻の孤独 母のまなざしと無意識のモラハラ
    これからの家族 広がる可能性はどこに?

    Ⅱ 心地よく生きるヒント
    その1 父親が地域で子育てするときの作法
    ―徹底して、しかも「主体的」についていく 山本芳幹(フリーライター)
    その2 必要なのは関係の「メンテナンス」
    ―対話できる夫婦になる 小島貴子(キャリアカウンセラー)

    番外編 おわりにの前に
    退職したんだで、楽しみゃーえんだにぃ
    ―妻と共有する「その後の暮らし」 土井峻介(元中学校体育教員)
    おわりに
    将来、父・母になるかもしれない子どもたちへ 岡崎 勝(小学校教員)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡崎 勝(オカザキ マサル)
    1952年愛知県名古屋市生まれ。小学校教員44年め。フリースクール「アーレの樹」理事。1998年より“お・は”編集人。きょうだい誌“ち・お”編集協力人も務める

    貴戸 理恵(キド リエ)
    社会学者。関西学院大学准教授

    小島 貴子(コジマ タカコ)
    キャリアカウンセラー。東洋大学准教授

    土井 峻介(ドイ シュンスケ)
    元中学校体育教員

    山本 芳幹(ヤマモト ヨシミキ)
    フリーライター

どうして、男と女はすれちがう? ─妻から母へ、夫から父になるとき+現役のあとに(おそい・はやい・ひくい・たかい<105>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ジャパンマシニスト社 ※出版地:町田
著者名:岡崎 勝(編著)/貴戸 理恵(著)/小島 貴子(著)/土井 峻介(著)/山本 芳幹(著)
発行年月日:2019/05/25
ISBN-10:4880496553
ISBN-13:9784880496559
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:190ページ
縦:19cm
その他:どうして、男と女はすれちがう?-妻から母へ、夫から父になるとき+現役の
他のジャパンマシニスト社の書籍を探す

    ジャパンマシニスト社 どうして、男と女はすれちがう? ─妻から母へ、夫から父になるとき+現役のあとに(おそい・はやい・ひくい・たかい<105>) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!