カレーライスはどこから来たのか(小学館文庫) [文庫]
    • カレーライスはどこから来たのか(小学館文庫) [文庫]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003140146

カレーライスはどこから来たのか(小学館文庫) [文庫]

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2019/06/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

カレーライスはどこから来たのか(小学館文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    約百五十年前、海外から黒船に乗って日本にやって来たカレー。今や日本人のソウルフードだが、一方でどこから誰がもたらしたかは謎だらけのまま。カレー研究家の著者はその一世紀半前の味とルーツを解明する決心をした。日本各地の港や老舗ホテルを巡り片鱗を追う。そのあげく遂には仕事も辞め家族を残し海外にカレー追跡の旅へ出ることに!イギリス、フランス、ドイツそして…。前代未聞の調査は驚きと出会いと新発見の連続。果たして「黒船カレー」は発見できるのか?読めば絶対食べたくなる傑作カレーノンフィクション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 祖父はインド 父はイギリス
    第2章 日本の港で足跡を探す
    第3章 海軍カレー神話
    第4章 ルーツを探しにイギリスへ
    第5章 ロンドンの迷宮
    第6章 パリのインド人
    第7章 ベルリンの二人の女性
    第8章 おばあちゃんのレシピ
    第9章 歴史的な発見!?
    第10章 アイルランド行きのフェリー
  • 内容紹介

    誰も知らないカレーライスのルーツを追跡!

    カレー研究家として、絶大な人気を誇る著者が日本のカレーライスのルーツを追って国内外を4年間かけて徹底取材した、笑いあり、歴史的発見有りのエンタメノンフィクション。幕末、明治期に日本に入ってきたとされるカレー。いまや日本の国民食となっているが、そのルーツは誰も知らない。インドからカレーが来たと思っている人は多いが、果たしてそうなのか?海外から日本にどうやって入ってきたのか、その味はどんなものだったのか?外国船が訪れた港や軍港を調査し始めた著者は更なる手掛かりを求めて、会社を辞め3人の子供と妻を残し、海外に飛び立った。前代未聞のカレールーツを探る旅が始まった!解説はエッセイストの平松洋子さん。

    図書館選書
    幕末、明治期にカレーはどこから日本に来たのか、そしてその味はどんなもの?カレー研究家として絶大な人気を誇る著者が日本カレーのルーツを追って国内外を4年間かけて徹底取材した、エンタメノンフィクション。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水野 仁輔(ミズノ ジンスケ)
    1974年静岡県生まれ。カレー研究家。99年に男性四人組の出張料理集団「東京カリ~番長」を結成。全国各地でカレーのライブクッキングを実施。16年にAIR SPICEを立ち上げ、スパイスのサービス事業を行っている。「カレーの学校」などの講師も多数務める

カレーライスはどこから来たのか(小学館文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:水野 仁輔(著)
発行年月日:2019/06/11
ISBN-10:4094066489
ISBN-13:9784094066487
判型:文庫
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:333ページ
縦:15cm
その他:『幻の黒船カレーを追え』加筆修正・改題書
他の小学館の書籍を探す

    小学館 カレーライスはどこから来たのか(小学館文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!