未来予測入門―元防衛省情報分析官が編み出した技法(講談社現代新書) [新書]
    • 未来予測入門―元防衛省情報分析官が編み出した技法(講談社現代新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
未来予測入門―元防衛省情報分析官が編み出した技法(講談社現代新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003192143

未来予測入門―元防衛省情報分析官が編み出した技法(講談社現代新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2019/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

未来予測入門―元防衛省情報分析官が編み出した技法(講談社現代新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    安全保障の最前線で磨き抜かれたメソッドを公開。自分の周囲や、会社・業界の動向を、9つの思考&分析ツールを駆使して予見する技術。「未来の自分は何をすべきか」が理解できる本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 未来予測とは何か
    第2章 情報分析とは何か
    第3章 未来予測のための情報分析ツール
    第4章 未来予測ケーススタディ1―将来有望な職種・スキルとは?
    第5章 未来予測ケーススタディ2―「未来のベストセラーを特定せよ」
    第6章 未来予測ケーススタディ3―2030年の暮らし方・働き方を予測する
  • 出版社からのコメント

    元防衛省、プロの情報分析官が、豊富な経験と多様なツールを駆使して「未来を予測する」技法を伝授する。
  • 内容紹介

    「仕事ができる人、少し先を読むことができる人は、知らず知らずのうちに、未来予測のテクニックの一部を使って、思考・分析を繰り返しているのである」(著者)

    自分の周辺の未来、自分が予測する業界の今後を可能なかぎり正確に予測する技術――。
    世界の情報機関がごく普通に使っている思考法・分析手法を駆使することで、「未来予測」はぐっと身近なものになる!

    質問の再設定、アウトサイドイン思考、フレームワーク分席、クロノロジー&マトリックス、シナリオ・プランニング・・・・・・
    安全保障の最前線で磨かれた機密メソッドを、一般向けに改良、とうとう実現させた驚きの技法を初公開。

    はじめに
    第1章 未来予測とは何か
    第2章 情報分析の技法
    第3章 未来予測のための情報分析法
    第4章 ケーススタディ1 将来有望な職業を予測する
    第5章 ケーススタディ2 未来のベストセラーを予測する
    第6章 ケーススタディ3 これからの世の中を予測する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上田 篤盛(ウエダ アツモリ)
    1960年、広島県生まれ。元防衛省情報分析官。防衛大学校(国際関係論)卒業後、84年に陸上自衛隊に入隊。87年に陸上自衛隊調査学校の語学課程に入校以降、情報関係職に従事。92年から95年にかけて在バングラデシュ日本国大使館において警備官として勤務し、危機管理、邦人安全対策などを担当。帰国後、調査学校教官を経て、防衛省情報分析官および陸上自衛隊情報教官などとして勤務。2015年定年退官。現在、軍事アナリストとして活動している
  • 著者について

    上田 篤盛 (ウエダ アツモリ)
    上田篤盛(うえだ あつもり)
    1960年広島県生まれ。元防衛省情報分析官。防衛大学校(国際関係論)卒業後、1984年に陸上自衛隊に入隊。87年に陸上自衛隊調査学校の語学課程に入校以降、情報関係職に従事。92年から95年にかけて在バングラデシュ日本国大使館において警備官として勤務し、危機管理、邦人安全対策などを担当。帰国後、調査学校教官をへて戦略情報課程および総合情報課程を履修。その後、防衛省情報分析官および陸上自衛隊情報教官などとして勤務。2015年定年退官。現在、軍事アナリストとして活躍。メルマガ「軍事情報」で連載。ブログ「インテリジェンスの匠」運営中。著書に『中国軍事用語事典(共著)』(蒼蒼社)、『中国の軍事力 2020年の将来予測(共著)』(蒼蒼社)、『戦略的インテリジェンス入門─分析手法の手引き』『中国が仕掛けるインテリジェンス戦争』『中国戦略“悪の教科書─「兵法三十六計」で読み解く対日工作』『情報戦と女性スパイ』『武器になる情報分析力 インテリジェンス実技マニュアル』(いずれも並木書房)。

未来予測入門―元防衛省情報分析官が編み出した技法(講談社現代新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:上田 篤盛(著)
発行年月日:2019/10/20
ISBN-10:4065145805
ISBN-13:9784065145807
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 未来予測入門―元防衛省情報分析官が編み出した技法(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!