料理と科学のおいしい出会い―分子調理が食の常識を変える(DOJIN BUNKO) [文庫]
    • 料理と科学のおいしい出会い―分子調理が食の常識を変える(DOJIN BUNKO) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003434545

料理と科学のおいしい出会い―分子調理が食の常識を変える(DOJIN BUNKO) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:化学同人
販売開始日: 2021/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

料理と科学のおいしい出会い―分子調理が食の常識を変える(DOJIN BUNKO) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    おいしさを感じる人間の能力、おいしい料理を構成する成分、おいしい料理をつくる器具を題材に、料理と科学の親密な関係をひもとき、究極のおいしさを追求する「超料理」の可能性を考える。親しみやすいイラストとともに、料理のおいしさに新しい視点を投げかける、目からウロコの一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「料理と科学の出会い」の歴史(料理人が「科学」に出会うとき;科学者が「料理」に出会うとき ほか)
    第2章 「料理をおいしく感じる」の科学(料理のおいしさを脳で感じる;料理の味とにおいを感じる ほか)
    第3章 「おいしい料理」の科学(おいしい料理を構成する基本四分子;おいしい料理のカギを握る分子 ほか)
    第4章 「おいしい料理をつくる」の科学(おいしい料理をつくる前に;調理道具 ほか)
    第5章 「おいしすぎる料理」の科学(「おいしすぎるステーキ」の分子調理;「おいしすぎるおにぎり」の分子調理 ほか)
  • 出版社からのコメント

    少しでもおいしい料理を作るために.科学の目で料理を見つめる分子調理の世界へようこそ!
  • 内容紹介

    調理のプロセスに,物理学,化学,生物学,工学の知識を取り込み,これまでにない新しい料理を創造する「分子調理」.本書では,おいしさを感じる人間の能力,おいしい料理を構成する成分,おいしい料理をつくる器具を題材に,料理と科学の親密な関係をひもといたうえで,究極のおいしさを追求する「超料理」の可能性を考える.親しみやすいイラストともに,料理のおいしさに新しい視点を投げかけて好評を博した『料理と科学のおいしい出会い』,待望の文庫化.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 伸一(イシカワ シンイチ)
    福島県生まれ。東北大学大学院農学研究科修了。北里大学助手・講師、カナダ・ゲルフ大学客員研究員(日本学術振興会海外特別研究員)などを経て、宮城大学食産業学群教授。専門は、分子調理学

料理と科学のおいしい出会い―分子調理が食の常識を変える(DOJIN BUNKO) の商品スペック

商品仕様
出版社名:化学同人 ※出版地:京都
著者名:石川 伸一(著)
発行年月日:2021/07/25
ISBN-10:4759825029
ISBN-13:9784759825022
判型:新書
対象:一般
発行形態:文庫
内容:家事
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:15cm
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 料理と科学のおいしい出会い―分子調理が食の常識を変える(DOJIN BUNKO) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!