新たな大学像の模索―高等教育研究〈第24集〉 [単行本]
    • 新たな大学像の模索―高等教育研究〈第24集〉 [単行本]

    • ¥3,410103 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003454536

新たな大学像の模索―高等教育研究〈第24集〉 [単行本]

価格:¥3,410(税込)
ゴールドポイント:103 ゴールドポイント(3%還元)(¥103相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:玉川大学
販売開始日: 2021/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新たな大学像の模索―高等教育研究〈第24集〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    特集  新たな大学像の模索
    新たな大学像の模索(日本高等教育学会紀要編集委員会)
    高等教育2050に向けた展望―日本の大学における教育的ICT 活用の推進を巡る可能性と課題―(飯吉 透)
    単位制度の実質化を巡る諸問題 ―学修成果の保証に関連して―(串本 剛)
    キャンパスライフと学生の成長―コロナ禍で問われる大学の姿勢―(浜島幸司)
    新型コロナウイルス感染症以降の新規大卒採用・就職(堀有喜衣)
    大学学納金の現状と費用負担の課題(浦田広朗)
    高等教育国際化の未来―ポストコロナの国際教育交流を考える―(太田 浩)
    大学と大学組織の未来―自主自律は守れるのか―(山本眞一)

    論稿
    自然科学系大学院生の研究時間と満足度に長時間研究文化が及ぼす影響―性差に着目して―(久保京子)
    薬剤師となることの私的収益率に関する研究―薬学部の量的拡大がもたらした薬剤師就職の費用便益―(速水幹也)

    日本高等教育学会の設立趣旨
    日本高等教育学会会則
    「高等教育研究」投稿規定
    「高等教育研究」執筆要領
    二重投稿の禁止について
    既刊「高等教育研究」総目次
    編集後記
  • 出版社からのコメント

    コロナ禍で明らかになった高等教育の制度的枠組みの課題や今後の発展可能性について、様々な視点から捉えた論考により検討する。
  • 内容紹介

    COVID-19のパンデミックは世界中の高等教育のあり方にも大きな影響を与えた。本特集ではコロナ禍で明らかになった既存の制度的枠組みの課題や今後の発展可能性について様々な角度から検討した7本の論考を収録。ICT活用等の技術的な面から大学と大学組織のあり方にいたるまで、幅広くコロナ禍後の高等教育の展望を試みる。

    図書館選書
    COVID-19のパンデミックは世界中の高等教育のあり方にも大きな影響を与えた。特集ではコロナ禍で明らかになった既存の制度的枠組みの課題や今後の発展可能性について、様々な角度から論じた7本の論考により検討を加…

新たな大学像の模索―高等教育研究〈第24集〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:玉川大学出版部 ※出版地:町田
著者名:日本高等教育学会(編)
発行年月日:2021/08/10
ISBN-10:4472180510
ISBN-13:9784472180514
ISSNコード:13440063
判型:A5
発売社名:玉川大学出版部
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:21cm
他の玉川大学の書籍を探す

    玉川大学 新たな大学像の模索―高等教育研究〈第24集〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!