「少ない時数で豊かに学ぶ」授業のつくり方―脱「カリキュラム・オーバーロード」への処方箋 [単行本]
    • 「少ない時数で豊かに学ぶ」授業のつくり方―脱「カリキュラム・オーバーロード」への処方箋 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003471397

「少ない時数で豊かに学ぶ」授業のつくり方―脱「カリキュラム・オーバーロード」への処方箋 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぎょうせい
販売開始日: 2021/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「少ない時数で豊かに学ぶ」授業のつくり方―脱「カリキュラム・オーバーロード」への処方箋 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    理論編(カリキュラム・オーバーロードをめぐる国際的な動向;我が国の教育政策とカリキュラム・オーバーロード;資質・能力を基盤とした教育からみた、カリキュラム・オーバーロード克服の可能性)
    ソリューション編(コンピテンシー・ベイスを原理としたカリキュラムのスリム化;「美意識」がよりよく育まれるカリキュラムモデルの創出;「学びの自覚化」とカリキュラムの圧縮の可能性 創出と受容、転移をコアにした教科融合カリキュラムの開発―「創る科」の創設を通して;「SDGsの達成をめざす学習」による教育内容の統合;「見方・考え方」を大切にした算数・数学の授業づくりとカリキュラム開発 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奈須 正裕(ナス マサヒロ)
    上智大学総合人間科学部教育学科教授。博士(教育学)。1961年徳島県生まれ。徳島大学教育学部卒、東京学芸大学大学院、東京大学大学院修了。神奈川大学助教授、国立教育研究所室長、立教大学教授などを経て現職。中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会委員

「少ない時数で豊かに学ぶ」授業のつくり方―脱「カリキュラム・オーバーロード」への処方箋 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぎょうせい
著者名:奈須 正裕(編著)
発行年月日:2021/08/10
ISBN-10:4324110026
ISBN-13:9784324110027
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:185ページ
縦:21cm
他のぎょうせいの書籍を探す

    ぎょうせい 「少ない時数で豊かに学ぶ」授業のつくり方―脱「カリキュラム・オーバーロード」への処方箋 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!