生きるって、なに?死ぬって、なに?―12歳から考える答えはないけど、大事なこと。 [単行本]
    • 生きるって、なに?死ぬって、なに?―12歳から考える答えはないけど、大事なこと。 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003472371

生きるって、なに?死ぬって、なに?―12歳から考える答えはないけど、大事なこと。 [単行本]

今泉忠明(著・文・その他)安田菜津紀(著・文・その他)緒方恵美(著・文・その他)志茂田景樹(著・文・その他)正木晃(著・文・その他)笹原留似子(著・文・その他)横田南嶺(著・文・その他)内田美智子(著・文・その他)苫野一徳(著・文・その他)細谷亮太(著・文・その他)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京書店
販売開始日: 2021/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生きるって、なに?死ぬって、なに?―12歳から考える答えはないけど、大事なこと。 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    さまざまな職業で活やくする知識人・著名人に、この難しい問題について聞いてみました。「私たちはこう思う。キミたちはどう思う?」
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    生きることにふと疑問を感じたとき―生きるってなんだろう?
    生きるのがめんどうだと感じたとき―なんとなくわずらわしいのは、なんでだろう?
    つらい気持ちからぬけ出せないとき―生きることからにげられるのかな?
    生きるをちょっとだけ深く考えたとき―「生きる」と「生きている」ってちがうの?
    生まれてきた理由を考えたとき―自分が生きていることに意味ってあるのかな?
    生きていくことに見通しをもちたくなったとき―これから先、生きているとどんなことがあるんだろう?
    生き方について考えたとき―「いい生き方」、「よく生きる」ってなんだろう?
    死について考えたとき―死を想像することって、むずかしくない?
    生きていく先に死があると考えたとき―どうせ死ぬのにがんばって生きる意味はあるの?
    死ぬときのことを考えたとき―自分の死は自分で決めていい?
    死に方について考えたとき―いい死に方ってあるのかな?
    死んだあとのことを考えたとき―死んだあとはどうなるのかな?〔ほか〕
  • 内容紹介

    人が生きていくうえでの永遠かつ根源的なテーマ「生と死」を、
    10名の著名人が、それぞれの職業的な立場と視点から、
    思春期の子どもにわかりやすい言葉で説く指南書。
    「生きる」「死ぬ」を考えるのはどんなときか?
    子どもたちの胸に渦巻く漠然とした死生観を
    想像しやすい形に整理する導入ページを経て、
    本編で著名人たちの考え方にふれていきます。
    ほかの人の考え方と自分の考え方をくらべながら、
    「生とは?」「死とは?」に思いを巡らせ、
    今を、そしてこれからをよく生きるためにヒントを探っていく1冊です。

生きるって、なに?死ぬって、なに?―12歳から考える答えはないけど、大事なこと。 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京書店
著者名:今泉忠明(著・文・その他)/安田菜津紀(著・文・その他)/緒方恵美(著・文・その他)/志茂田景樹(著・文・その他)/正木晃(著・文・その他)/笹原留似子(著・文・その他)/横田南嶺(著・文・その他)/内田美智子(著・文・その他)/苫野一徳(著・文・その他)/細谷亮太(著・文・その他)
発行年月日:2021/10/30
ISBN-10:4885744644
ISBN-13:9784885744648
判型:A5
発売社名:東京書店
対象:児童
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
他の東京書店の書籍を探す

    東京書店 生きるって、なに?死ぬって、なに?―12歳から考える答えはないけど、大事なこと。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!