労働法 第13版 (法律学講座双書) [全集叢書]
    • 労働法 第13版 (法律学講座双書) [全集叢書]

    • ¥7,700231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
労働法 第13版 (法律学講座双書) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003828320

労働法 第13版 (法律学講座双書) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥7,700(税込)
ゴールドポイント:231 ゴールドポイント(3%還元)(¥231相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2024/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

労働法 第13版 (法律学講座双書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新しく共著者を迎え、全面的に見直した充実の改訂版。直近の法改正までフォローし、重要な裁判例や実務の現状にも目配りした実務家必携の「労働法」バイブル。
  • 目次

    1編 総論
     1章 労働法の意義と沿革
     2章 憲法上の基本規定
    2編 労働市場の法
     1章 労働市場の法総説:基本原則と変遷
     2章 労働市場の一般的施策
     3章 労働市場の個別的施策
    3編 個別的労働関係法
     1章 個別的労働関係法総説
      1節 労働契約の意義と特色
      2節 個別的労働関係法の構造・適用範囲・効力
      3節 就業規則の意義と効力
     2章 労働関係の成立に関する法規整
      1節 採用の自由
      2節 労働条件の明示
      3節 採用内定
     3章 労働関係の展開に関する法規整
      1節 過渡的労働関係
      2節 労働者の人権の擁護
      3節 賃金
      4節 労働時間・休暇
      5節 安全衛生
      6節 女性・年少者の保護
      7節 高齢・少子社会の就業支援
      8節 労働災害の補償
      9節 企業秩序と懲戒
      10節 人事
     4章 労働関係の終了に関する法規整
      1節 解雇以外の終了事由
      2節 解雇
     5章 非典型労働者
      1節 非典型労働者に関する立法政策の推移 
      2節 有期雇用労働者
      3節 パートタイム労働者
      4節 短時間・有期雇用労働者法
      5節 請負労働者・派遣労働者
    4編 団体的労使関係法
     1章 労働組合の結成と運営
      1節 序説 
      2節 労働組合の概念と要件
      3節 労働組合の組織と運営
      4節 労働組合の組織の変動
     2章 団体交渉
      1節 総説
      2節 団体交渉の主体・対象事項・手続
      3節 団体交渉拒否の救済
     3章 労働協約
      1節 総説
      2節 労働協約の成立要件
      3節 労働協約の効力
      4節 労働協約の効力拡張
      5節 労働協約の終了
     4章 団体行動
      1節 団体行動の法的保護の内容
      2節 団体行動の正当性
      3節 正当性のない争議行為と法的責任
      4節 争議行為と賃金
      5節 使用者の争議対抗行為
     5章 不当労働行為の禁止
      1節 不当労働行為救済制度
      2節 不当労働行為の成立要件
      3節 不当労働行為の私法上の救済
    5編 労使紛争の解決手続
     1章 総論
      1節 労使紛争とその解決制度・序説
      2節 戦後の労使紛争とその解決制度の変遷
     2章 行政による労働関係紛争解決手続
      1節 都道府県労働局における個別労働紛争の処理サービス
      2節 労働委員会による労働関係紛争の解決手続
     3章 裁判所による労働関係紛争の解決手続
      1節 労働審判手続 
      2節 民事通常訴訟
      3節 保全手続
      4節 少額訴訟
      5節 民事調停
    〔事項索引・判例索引〕
  • 内容紹介

    労働法の現在を知るために最適の書!

     新しく共著者を迎え、全面的に見直した充実の改訂版。多数の法改正・新法をフォローし、重要な裁判例・実務の現状等にも目配りした基本書。
     時代のなかで形成されてきた新しい労働法の姿を体系化し、その中で個々の解釈問題を相互に関連づけて検討した、実務家必携の「労働法」のバイブルです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菅野 和夫(スゲノ カズオ)
    1943年東京都生まれ。現在、東京大学名誉教授、日本学士院会員

    山川 隆一(ヤマカワ リュウイチ)
    1958年新潟県生まれ。現在、明治大学法学部教授、東京大学名誉教授
  • 著者について

    菅野 和夫 (スゲノ カズオ)
    東京大学名誉教授、日本学士院会員(2024年3月現在)

    山川 隆一 (ヤマカワ リュウイチ)
    明治大学法学部教授、東京大学名誉教授(2024年3月現在)

労働法 第13版 (法律学講座双書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:菅野 和夫(著)/山川 隆一(著)
発行年月日:2024/04/15
ISBN-10:4335315600
ISBN-13:9784335315602
旧版ISBN:9784335315473
判型:B5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:1408ページ
縦:22cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 労働法 第13版 (法律学講座双書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!