探究の学びを拓くNIE―多様性の中の確かな指針として [単行本]
    • 探究の学びを拓くNIE―多様性の中の確かな指針として [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003870666

探究の学びを拓くNIE―多様性の中の確かな指針として [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都新聞社
販売開始日: 2024/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

探究の学びを拓くNIE―多様性の中の確かな指針として の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    AI時代に目から鱗の「新聞活用」
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部‐1 教科授業における魅力的なNIE実践の成立条件―国語・社会系の場合(発達段階や系統性を意識した小学校国語科の実践;ニュースリテラシーを育む中学校国語科の実践;ICTを効果的に活用した高校国語科の実践;情報を批判的に読み解く小学校社会科の実践;社会参画の基盤を形成する中学校社会科の実践;社会の見方・考え方を育む高校社会系教科の実践)
    第1部‐2 教科外活動における魅力的なNIE実践の成立条件(新聞社と教員がともにつくる総合的な学習(探究)の時間の実践;生徒会活動と結びつけたNIEの実践;民主主義社会を支える市民を育成するスクールジャーナリズム)
    第2部 魅力的なNIE研究成立の条件(アメリカにおける優れたNIE実践を解明する研究;戦後初期における優れたNIE実践を解明する研究)
  • 内容紹介

    本年(2024年)開催される、NIE全国大会京都大会に先立ち、メディア研究者や教員たちで作る、日本NIE学会がとりまとめた。全11章で構成。各章で教員や研究者が、新聞や新聞の編集手法を生かした実践とその効果や課題、研究成果の執筆や、それに続いての別の研究者や現役の新聞社員らがそれぞれ論評し、新たな実践や工夫を提案している。探究学習のヒントを見つけるにふさわしい一冊です。

探究の学びを拓くNIE―多様性の中の確かな指針として の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都新聞出版センター
著者名:日本NIE学会(編)
発行年月日:2024/08/01
ISBN-10:4763807919
ISBN-13:9784763807915
判型:A5
発売社名:京都新聞出版センター
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:258ページ
縦:22cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:470g
他の京都新聞社の書籍を探す

    京都新聞社 探究の学びを拓くNIE―多様性の中の確かな指針として [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!