フードケミカルバイオロジー―食品成分の特異的な"ふるまい"を読み解く [単行本]
    • フードケミカルバイオロジー―食品成分の特異的な"ふるまい"を読み解く [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004121878

フードケミカルバイオロジー―食品成分の特異的な"ふるまい"を読み解く [単行本]

日本栄養・食糧学会(監修)山﨑 正夫(責任編集)藤村 由紀(責任編集)榊原 啓之(責任編集)立花 宏文(責任編集)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:建帛社
販売開始日: 2025/06/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フードケミカルバイオロジー―食品成分の特異的な"ふるまい"を読み解く の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 ケミカルバイオロジーと食品機能
    第1編 食品を基盤とするケミカルバイオロジー(緑茶カテキンを生体が感知するしくみとその応用展開;ビタミンEの非抗酸化的な生理作用を仲介する受容体;ファイトケミカルの生体内での分子挙動と機能性;システイン残基の酸化修飾によるニンニク香気成分の生理作用発現機構;体内時計が刻む内因性リズムに対する食品成分の制御機構)
    第2編 フードケミカルバイオロジーに関わる細胞外小胞とマイクロRNA(食品因子の機能性発現におけるマイクロRNAの役割;乳酸菌メンブランベシクルの免疫調節機能;細胞外小胞によるポリフェノールの安定性・輸送性・機能性の向上;食用植物中に存在する機能性ナノ小胞;食用植物由来エクソソーム様ナノ小胞の機能特性)
  • 内容紹介

    食品機能研究において,食品中(フード)の化学物質(ケミカル)が生体機能(バイオロジー)を制御することを示す新たな学問分野「フードケミカルバイオロジー」。また近年,キープレーヤーとしてmiRNAのような核酸分子も注目されている。
    化学の視点から食品機能研究の展望を伝えるために,フードケミカルバイオロジーの今を研究結果や動向を通じてその魅力と可能性を紹介する。食品機能研究,機能性食品開発に携わる研究者にとって最新研究動向に触れる必携の一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山﨑 正夫(ヤマサキ マサオ)
    宮崎大学農学部

    藤村 由紀(フジムラ ヨシノリ)
    九州大学大学院農学研究院

    榊原 啓之(サカキバラ ヒロユキ)
    神戸大学大学院農学研究科

    立花 宏文(タチバナ ヒロフミ)
    九州大学大学院農学研究院

フードケミカルバイオロジー―食品成分の特異的な"ふるまい"を読み解く の商品スペック

発行年月日 2025/05/20
ISBN-10 4767962307
ISBN-13 9784767962306
ページ数 229ページ
22cm
発売社名 建帛社
判型 規小
Cコード 3047
対象 専門
発行形態 単行本
他の建帛社の書籍を探す
内容 医学・薬学・歯学
分類 医学
成年向け書籍マーク G
書店分類コード N500
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
重量 420g
出版社名 建帛社
著者名 日本栄養・食糧学会
山﨑 正夫
藤村 由紀
榊原 啓之
立花 宏文

    建帛社 フードケミカルバイオロジー―食品成分の特異的な"ふるまい"を読み解く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!