「家庭教育」の隘路(勁草書房) [電子書籍]
    • 「家庭教育」の隘路(勁草書房) [電子書籍]

    • ¥2,200440 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601435389

「家庭教育」の隘路(勁草書房) [電子書籍]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:440 ゴールドポイント(20%還元)(¥440相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:勁草書房
公開日: 2021年10月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

「家庭教育」の隘路(勁草書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 家庭が子供をしっかり教育しろという圧力が現代日本では著しく高まっている。しかし家庭での教育には、逃れがたい家庭間の差異や、その責任を担う母親にとっての多くの悩みが観察される。「家庭教育」を背負う母親たちの実態と、それが子供に及ぼす影響を、インタビュー調査と大量アンケート調査の結果を駆使して明らかにする。
  • 目次

    はじめに

    第I部

    第一章 「家庭教育」をめぐる日本社会の現状
     1 「家庭教育」の重要性に関する政策的・社会的関心の高まり
     2 政策動向とその背景
     3 社会的関心とその背景
     4 関心の高まりがはらむ危険性

    第二章 「家庭教育」に関する研究動向
     1 研究動向の分類
     2 世代間階層再生産研究
     3 階層と子育て(parenting)に関する質的研究
     4 親子関係研究
     5 育児不安研究
     6 女性のライフコース研究
     7 明らかにされてきたこと、明らかにすべきこと

    第三章 本研究の問題関心と調査データの概要
     1 問題関心――「家庭教育」の重視がもたらす二つの弊害
     2 具体的な分析課題
     3 本研究が使用するデータ
     4 第II部・第III部の章構成

    第II部

    第四章 「家庭教育」における格差
     1 格差の諸側面
     2 学校外の教育や活動
     3 家庭内での母親の子供への対し方
     4 子育てやしつけの方針
     5 学校との関係
     6 子供の性格・状態
     7 グラデーションとしての格差

    第五章 「家庭教育」における葛藤
     1 葛藤の諸側面
     2 母親の自己実現や就労と「家庭教育」との葛藤
     3 子育てのあり方をめぐる葛藤
     4 充満する葛藤

    第III部

    第六章 母親の子育てのあり方とその規定要因
     1 母親・若者ペアデータの利点
     2 子供が小学生の頃の育て方――七項目の検討
     3 子育てのあり方をめぐる三つの変数の作成
     4 子育てのあり方を規定する要因
     5 グラデーションの再確認

    第七章 子育てのあり方と若者の地位達成
     1 子育ては子供の客観的地位を左右するか
     2 中三時成績に対する子育ての影響
     3 最終学歴に対する子育ての影響
     4 就業状態に対する子育ての影響
     5 収入に対する子育ての影響
     6 「きっちり」した子育ての影響力

    第八章 子育てのあり方と若者の意識・能力
     1 子育ては子供の主観的状態を左右するか
     2 母子関係――子供側から見た母親像
     3 スキルと志向性
     4 生活満足度
     5 「のびのび」した子育ての影響力

    終 章 調査結果から得られた知見とインプリケーション
     1 調査結果から見出された格差と葛藤
     2 知見から得られる政策的インプリケーション
     3 本研究の限界と課題

    おわりに

「家庭教育」の隘路(勁草書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード F600
Cコード 3036
出版社名 勁草書房
本文検索
他の勁草書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784326653331
ファイルサイズ 19.5MB
著者名 本田 由紀
著述名 著者

    勁草書房 「家庭教育」の隘路(勁草書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!