未来のきみを変える読書術 ──なぜ本を読むのか?(筑摩書房) [電子書籍]
    • 未来のきみを変える読書術 ──なぜ本を読むのか?(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086601457752

未来のきみを変える読書術 ──なぜ本を読むのか?(筑摩書房) [電子書籍]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2021年10月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

未来のきみを変える読書術 ──なぜ本を読むのか?(筑摩書房) の 商品概要

  • 本を読むと、頭の中に知識のネットワークができるし、広い視野で世界を見る目がもてるようになる。解決したい問題やもっと理解を深めたい物事に出会ったとき、その頭や目が威力を発揮する。進みたい道へ自由に歩き出せるようになる。そのための本の読み方を全力紹介。
  • 目次

    ◆はじめに/第1章 読書の効用/クモの巣電流流し/道具としての知識/「勉強の仕方がわかったぞ」(?)/境界を突破する/読書もまた一つの“経験”/言葉をためる、交わし合う/ネットじゃダメなの?/“構造”をとらえる/市民としての読書/第2章 読書の方法/「投網漁法」から「一本釣り漁法」へ/読書会をやってみよう/図書の先生を大いに活用する/知識は雪だるま式に増える/速読の問題/文学との出会い/読書を習慣にする/「信念補強型の読書」と「信念検証型の読書」/欲望・関心相関性の原理/第3章 レジュメ(読書ノート)の作り方/1冊まるまるレジュメを作る/レジュメは本を読み終えてから作る/電子書籍や電子ペーパーを活用する/◆あとがき/◆次に読んでほしい本

未来のきみを変える読書術 ──なぜ本を読むのか?(筑摩書房) の商品スペック

書店分類コード F030
Cコード 0300
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480251121
ファイルサイズ 8.5MB
著者名 苫野 一徳
著述名 著者

    筑摩書房 未来のきみを変える読書術 ──なぜ本を読むのか?(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!