学校教育の支配戦略 89学習指導要領の傾向と対策(青弓社) [電子書籍]
    • 学校教育の支配戦略 89学習指導要領の傾向と対策(青弓社) [電子書籍]

    • ¥1,815545 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086601620641

学校教育の支配戦略 89学習指導要領の傾向と対策(青弓社) [電子書籍]

岡崎勝(著者)
価格:¥1,815(税込)
ゴールドポイント:545 ゴールドポイント(30%還元)(¥545相当)
出版社:青弓社
公開日: 2022年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

学校教育の支配戦略 89学習指導要領の傾向と対策(青弓社) の 商品概要

  • 「日の丸」「君が代」の強制など、教育の国家統制をいっそう強める「学習指導要領」の改訂に対して、戦後教育のなかの学習指導要領史をたどり、また教育の現場=教室の現実にもとづいて教育の危機を問い、批判の刃を向ける実戦の書。
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、予めご了承ください。試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 目次

    はじめに第1章 正しい「改悪学習指導要領撤回闘争」の闘い方 1 正しい「改悪学習指導要領撤回闘争」の闘い方 さけ・あびる第2章 体験的戦後教育史としての学習指導要領史 1 体験的戦後教育史としての学習指導要領史 北村小夜第3章 学習指導要領のアナトミア 1 学校を縛れても、「教室」の中は縛れない 山口洋一 2 緑なのは生命の樹 門司 豊 3 矛盾の体系/新学習指導要領(高校)の楽しみ方 墨 総一郎第4章 学校・教育・学習指導要領──学習指導要領と現場力学を読み解く 1 私だけが知っている?! 学習指導要領と「実践」 岡崎 勝 2 危機の教育論と改訂 土井俊介あとがき付録〔参考資料〕

学校教育の支配戦略 89学習指導要領の傾向と対策(青弓社) の商品スペック

シリーズ名 クリティーク叢書
出版社名 青弓社
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784787230270
他の青弓社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 52.1MB
著者名 岡崎勝
著述名 著者

    青弓社 学校教育の支配戦略 89学習指導要領の傾向と対策(青弓社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!