海外旅行・出張で役立つコンセント変換プラグと変圧器
日本では国内の電圧(100V)やコンセント形状(Aタイプ)が統一されていますが、世界の国々では1つの国で様々な電圧やコンセント形状が使用されています。
渡航前に、電圧と電源プラグタイプを確認しましょう。
渡航前に、電圧と電源プラグタイプを確認しましょう。
日本の電化製品を海外でご使用になる場合
■コンセント変換プラグ・変圧器をご購入の前に
日本の電圧は100Vですが、国によって電圧は110V~280Vまで様々。差し込みコンセントの穴も日本と異なり、日本製のコンセントでは差し込めない場合があります。
デジタルカメラ・携帯電話・シェーバーなど、日本製の電化製品を海外で使うには、渡航前に電化製品の消費電力を確認し、現地で使用されている変換プラグ、場合によっては変圧器を準備しましょう。使用可能電圧は本体の定格表示シールや説明書の製品仕様欄に記載されています。
使用可能電圧がAC100-240Vの製品は、日本国内のみならず海外でも使用できます。(変圧器は不要です)
ただし、製品をご使用になる地域によって、別途変換プラグが必要です。
※地域により、一部記載と異なる場合もございます。
■世界のプラグ形状

日本では国内の電圧(100V)やコンセント形状(Aタイプ)が統一されていますが、世界の国々では1つの国で様々な電圧やコンセント形状が使用されています。
渡航前に、電圧と電源プラグタイプをご確認ください。
>>世界の電圧・プラグ一覧はこちら
【海外用マルチタイププラグ】複数のコンセント形状に対応しており、これ1つあれば世界の主要な国々で使用することができます
「【海外用マルチタイププラグ】複数のコンセント形状に対応しており、これ1つあれば世界の主要な国々で使用することができます」をもっと見る【ダウントランス】日本の家電製品を海外で使うための変圧器です。120V~240V電源を100Vに下げます。
「【ダウントランス】日本の家電製品を海外で使うための変圧器です。120V~240V電源を100Vに下げます。」をもっと見る【5000mA以上の大容量モバイルバッテリー】出国前に日本でフル充電して持っていきましょう
「【5000mA以上の大容量モバイルバッテリー】出国前に日本でフル充電して持っていきましょう」をもっと見る海外の家電製品を日本でご使用になる場合
海外の家電製品を日本国内で使用する場合は、コンセント形状を日本のAタイプに変換するプラグ、100V電源を120V~240Vに上げる変圧器(アップトランス)が必要です。