自由研究に役立つ本特集

夏休みの自由研究で使えるアイディアが盛りだくさん。
科学の実験や生物の観察、工作から自由研究の書き方まで。
小学生、中学生、さらに親子で一緒に取り組む方にもおすすめの本をご用意しております。
▼ 科学の自由研究 ▼

★おすすめ!

【学研の科学 世界とつながるほんもの体験キット】

『学研の科学』は、キット、本誌、学習まんが『ひみつシリーズ』にくわえオンラインコミュニティ「学研の科学 あそぶんだ研究所」で遊べるセット。
子どもたちが夢中になる、ほんものの科学体験をお届けします。

> 学研の科学 世界とつながるほんもの体験キット

▼ 社会の自由研究 ▼

★おすすめ!

【お金のこと 改訂版】

小学生のうちに身につけたいこと。必ず知っておきたい「お金の大切さ」「お金の怖さ」がよくわかる!新しいお札に対応。

> お金のこと 改訂版

自由研究をしてみたい大人のための「大人の科学マガジン」

「お盆など夏の長期休暇を利用して何かしてみたい」「子どもの自由研究を手伝っていたら自分も何か作ってみたくなった」といった大人向けの電子工作マガジンです。自身で組み立てるキットが付属しており、内容も二眼レフカメラやピンホール式プラネタリウムなど大人の心にグっと刺さるものばかりです。

今年の夏は“大人の自由研究”に挑戦してみてはいかがでしょうか。もちろんお子様と一緒に作っても楽しめます。
> 大人の科学マガジン