グローバル化・社会変動と教育〈1〉市場と労働の教育社会学 [単行本]
    • グローバル化・社会変動と教育〈1〉市場と労働の教育社会学 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001088049

グローバル化・社会変動と教育〈1〉市場と労働の教育社会学 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2012/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

グローバル化・社会変動と教育〈1〉市場と労働の教育社会学 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グローバル化と市場化の波にさらされる現代社会。21世紀の教育における困難の諸相、その将来像をさぐる。定評の教育社会学リーディングスの最新版。日本の読者のため、巻末に編訳者による解説論文も収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 教育の展望―個人化・グローバル化・社会変動
    新自由主義・グローバル化・民主主義―教育の課題
    レトリックと実践のグローバル化―「教育の福音」と職業教育主義
    グローバル化・知識・マグネット経済の神話
    知識経済の特徴とは何か?―教育への意味
    ヨーロッパの大学
    学生のエンパワメントか学習の崩壊か?―高等教育における学生消費者主義のインパクトに関する研究課題
    学習社会における歴史・経歴・場所―生涯学習の社会学に向けて
    教育の拡大と不満の調停―アラブ諸国における学校教育の文化政治
    ワシントン・コンセンサスからポスト・ワシントン・コンセンサスへ―国際的な政策アジェンダがマラウイの教育政策・実践に及ぼした影響
    個人化・グローバル化と日本の教育―解説にかえて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    広田 照幸(ヒロタ テルユキ)
    日本大学文理学部教授

    吉田 文(ヨシダ アヤ)
    早稲田大学教育・総合科学学術院教授

    本田 由紀(ホンダ ユキ)
    東京大学大学院教育学研究科教授

グローバル化・社会変動と教育〈1〉市場と労働の教育社会学 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:ヒュー ローダー(編)/フィリップ ブラウン(編)/ジョアンヌ ディラボー(編)/A.H. ハルゼー(編)/広田 照幸(編訳)/吉田 文(編訳)/本田 由紀(編訳)
発行年月日:2012/04/23
ISBN-10:4130513176
ISBN-13:9784130513173
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:354ページ
縦:22cm
その他: 原書名: EDUCATION,GLOBALIZATION AND SOCIAL CHANGE 1〈Lauder,Hugh;Brown,Phillip;Dillabough,Jo-Anne;Halsey,A.H.〉
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 グローバル化・社会変動と教育〈1〉市場と労働の教育社会学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!